• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

二次元培養下での脱分化軟骨細胞の再分化促進因子/低分子化合物の網羅的探索

Research Project

Project/Area Number 26670662
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤田 香里  京都大学, iPS細胞研究所, 研究員 (10633092)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords軟骨細胞 / 脱分化 / 再分化 / 低分子化合物ライブラリー / siRNA ライブラリー
Outline of Annual Research Achievements

脱分化した軟骨細胞を硝子軟骨細胞に戻す低分子化合物の1次スクリーニングを行うための実験系の構築を行った。播種細胞数、固定の有無、細胞イメージング解析装置の解析アルゴリズムの設定などを行い、その後1次スクリーニングを行った。低分子化合物の内訳は、既存薬が2560、バイオ活性を有する化合物が2560、天然物由来が1920、化学構造式不明の化合物が11200で、計18240の化合物をスクリーニングした。17化合物が候補化合物として1次スクリーニングを通過した。現在、濃度依存性試験を含めた2次スクリーニングの実験系を構築中である。
sIRNA ライブラリースクリーニングについては、実験系の構築を終了した。siRNA の導入効率、ノックダウン効率を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

化合物ライブラリースクリーニングの実験系の構築がスムーズに行うことができたため、1次スクリーニングが思いの外早く終了した。

Strategy for Future Research Activity

化合物スクリーニングについては、2次スクリーニングを進める。
siRNAライブラリースクリーニングについては、実際に開始する。
また、再分化因子の同定のための実験系を構築する。

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi