2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26670735
|
Research Institution | Research Institute, Osaka Medical Center for Maternal and Child Health |
Principal Investigator |
和田 芳直 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所), その他部局等, 母性内科・非常勤 (00250340)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 不育症 / 胎児発育不全 / 自己免疫疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
不育症患者におけるトランスグルタミナーゼ2(TG2)に対する自己抗体の探索を継続した。膠原病関連自己抗体を有さず、また、他に不育症の原因を特定できない患者12名について、INOVA社QUANTA lite Rh-tTG IgGおよびIgA ELISAキットを用いて分析を行ったが、抗体を有する患者はなかった。抗SSA抗体陽性31名およびルプスアンチコアグラント(LA)陽性患者52名について同様に調べたところ、それぞれ1名がIgG抗体陽性で、うち、抗SSA抗体陽性者は既往妊娠も含めて産科的に問題なく、LA陽性の1名(産科的あるいは血栓性抗リン脂質抗体症候群に該当しない)は抗凝固療法を施行したものの流産となった。以上、検討例数が少ないものの、抗TG2抗体は他の自己抗体を有する患者において陽性となる場合があると思われた。研究代表者の機関内異動により研究進行が遅れたため研究期間を1年延長し、症例数を増やして検討を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究代表者の機関内異動のため
|
Strategy for Future Research Activity |
研究代表者の機関内異動により研究進行が遅れたため研究期間を1年延長し、症例数を増やして検討を行う。
|
Causes of Carryover |
研究代表者の機関内異動により研究進行が遅れたため研究期間を1年延長し、症例数を増やして検討を行う。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
INOVA社QUANTA lite Rh-tTG IgGおよびIgA ELISAキットによる抗トランスグルタミナーゼ2抗体測定を行い、IgG陽性者について、サブクラスを決定する。一方、原因となる自己抗体を特定できない不育症患者血清によるプロテオミクス抗原探索(SERPA)を行う。
|