2015 Fiscal Year Annual Research Report
機能的免疫複合体による難治性上気道炎症性疾患に対する新規治療・予防法の探索
Project/Area Number |
26670742
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
岡野 光博 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (60304359)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 黄色ブドウ球菌 / プロテインA / IgG / IFN-γ / IL-10 / IL-5 / 単球 / 免疫複合体 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度は、機能的SpA-IgG複合体のヒト単球に対する遺伝子変動の網羅的解析、マウス腹腔マクロファージの機能的SpA-IgG複合体に対する応答性、ヒト末梢血単核細胞のPPDおよびCry j 1に特異的なサイトカイン産生におよぼす機能的SpA-IgG複合体の効果、ヒト鼻茸細胞における黄色ブドウ球菌エンテロトキシンB特異的サイトカイン産生に対する機能的SpA-IgG複合体について検討した。その結果、本免疫複合体によって単球上の分子Xの発現が誘導されることが明らかとなった。この分子Xは強力な抗炎症作用を有する物質の合成酵素であることが他家によって示されている。したがって本年度は、この分子Xの上気道炎症における制御作用について検討を進めた。ヒト鼻茸分離細胞の黄色ブドウ球菌エンテロトキシンやBに特異的なIFN-γおよびIL-5産生は機能的SpA-IgG複合体の添加で抑制される(昨年度検討済み)。本実験系に分子Xの阻害薬を添加すると、SpA-IgG複合体の添加によるIFN-γおよびIL-5産生の抑制が部分的に解除された。一方、ヒト鼻茸分離細胞の黄色ブドウ球菌エンテロトキシンやBに特異的なIFN-γおよびIL-5産生自身については、分子Xの阻害剤の添加は有意な変化を誘導しなかった。以上の結果より、機能的SpA-IgG複合体による炎症制御の作用メカニズムのひとつとして、分子Xの発現誘導を介した抗炎症作用が示唆された。
|
Research Products
(12 results)
-
[Journal Article] IL-22/IL-22R1 signaling regulates the pathophysiology of chronic rhinosinusitis with nasal polyps via alteration of MUC1 expression.2016
Author(s)
Noyama Y, Okano M, Fujiwara T, Kariya S, Higaki T, Haruna T, Makihara S, Kanai K, Koyama T, Taniguchi M, Ishitoya J, Kanda A, Kobayashi Y, Asako M, Tomoda K, Nishizaki K.
-
Journal Title
Allergology International
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Regulatory effect of TLR3 signaling on staphylococcal enterotoxin-induced IL-5, IL-13, IL-17A and IFN- production in chronic rhinosinusitis with nasal polyps.2016
Author(s)
Okano M, Fujiwara T, Kariya S, Higaki T, Makihara S, Haruna T, Noyama Y, Koyama T, Omichi R, Orita Y, Miki K, Kanai K, Nishizaki K.
-
Journal Title
Allergology International
Volume: 65
Pages: 96-102
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-