2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26670904
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
森田 学 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (40157904)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸山 貴之 岡山大学, 大学病院, 助教 (30580253)
江國 大輔 岡山大学, 大学病院, 講師 (70346443)
友藤 孝明 岡山大学, 大学病院, 講師 (80335629)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 膵臓がん / 歯周病 / 酸化ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、がんと口腔内状態との関連について注目されている。われわれは、がんの重症度と歯周病の進行度との関連性について、酸化ストレスが関与していると推測している。本研究では、膵臓がんの重症度と歯周状態との関連性について、酸化ストレスを中心に横断研究を行った。 岡山大学病院消化器内科にて膵臓がんと診断された患者31名のうち、がん再発患者14名、無歯顎患者1名を除外した16名を研究対象とした。がん治療開始前に歯周ポケット深さ(PPD)、クリニカルアタッチメントレベル(CAL)を測定し、Demmerらの方法にしたがって、歯周病の進行度を軽度(No / Mild periodontitis)5名と重度(Moderate periodontitis / Severe periodontitis)11名の2群に分類した。また、血清の酸化ストレス度(dROM値)、抗酸化力(OXY吸着値)を測定した。一方、全身状態として、がんのステージ分類、膵臓がん関連糖タンパク抗原(DU-PAN-2)値、血清アルブミン(Alb)値、血清C反応性タンパク(CRP)値を電子カルテから収集し、Alb値とCRP値から予後推定指数(Glasgow prognostic score:GPS 0,1,2)を求めた。歯周病の進行度2群間におけるdROM値、OXY吸着値、がんのステージ、DU-PAN-2値、GPSを比較した。 重度歯周病群は軽度歯周病群と比較してdROM値が有意に高く(p=0.003)、DU-PAN-2値が高い傾向にあった。また、軽度歯周病群は全員GPS0であったが、重度歯周病群のうち4名にGPS1,2を認めた。一方、2群間においてOXY吸着値には差は認められなかった。 本研究より、歯周組織での炎症により酸化ストレスが発生し、膵臓がんの重症化に関与している可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、膵臓がんの重症度と口腔内状態との関連性について、酸化ストレスの観点から横断調査を行うことを目的としており、順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度も症例数を増やし、横断研究を続けるとともに、膵臓がんの進行、生存率についてコホート研究を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
予定より物品を安価で購入できたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
生じた次年度使用額と合わせて研究遂行に必要な物品を購入する予定である。
|
Research Products
(1 results)