• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

患者尊厳測定尺度国際版iPDSを英国の病院評価のための標準ツールにする研究

Research Project

Project/Area Number 26670921
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

太田 勝正  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (60194156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八尋 道子  佐久大学, 看護学部, 教授 (10326100)
前田 樹海  東京有明医療大学, 看護学部, 教授 (80291574)
松田 正己  東京家政学院大学, 現代生活学部, 教授 (90295551)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords看護学 / 尺度開発 / 尊厳 / ベンチマーク
Outline of Annual Research Achievements

入院患者の尊厳への思いを5因子構造(Respect for privacy,Respect for personal feeling and time,Respect as a human being,Respect for autonomy,Respect to a person/Respect for justice and fairness)の期待について29項目、満足度について27項目からなる「患者尊厳尺度国際版」(iPDS)を先行研究で開発し、その成果をもとに、4因子構造(Respect as a human being,Respect for personal feeling and time,Respect for privacy and fairness,Respect for autonomy)の17項目からなる短縮版原案を準備した。信頼性と妥当性の検証ためにイギリスでの調査計画を立て、日本側(所属施設)の研究倫理審査の承認を得た。そして、対象国イギリスの研究協力者と調査についての相談を行ったが、先行研究の成果が論文として採択、掲載されていない段階での調査実施について、協力が得られなかった。そのため、論文化作業を進めたがH28年度中に論文が採択され、調査を完了することができない恐れがあったため、1年間の研究期間の延長申請を行い承認された。
なお、論文についてはH28年1月に第1候補の国際学術誌に投稿したが残念ながら不採択となったため、現在、第2候補の国際学術誌に再投稿するためのデータの再解析、論文の修正作業を続けている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

ベンチマークツールとして用いる尺度短縮版の信頼性と妥当性の確認のための現地(イギリス)調査について、(1)調査協力施設の研究部門責任者の入院(H27年度以降)により、計画準備が全体的に遅れていた中で、(2)現地(イギリス)の研究協力者から、尺度短縮版のもととなる尺度(完全版)の研究成果についての論文化(論文採択)が調査実施の条件として示された。それに併せて、論文化を試みたが、第一候補の国際学術誌で不採択となってしまい、H28年度中の調査実施、完了に至らなかった。

Strategy for Future Research Activity

もととなる尺度の論文化が、本研究実施のための条件となっているので、第二候補の国際学術誌へ改めて投稿するためのデータの再解析、論文の見直しと修正作業を進めている。論文が採択されれば、すでに所属元の研究倫理審査の承認は得ているので、すみやかに調査の実現のための調整等を進める予定である。

Causes of Carryover

もととなる尺度の論文化が完了していないために、現地(イギリス)の研究協力者から現地調査について待ったがかかっている。そのため、H28年度は現地での調査説明会および調査実務、調査のための諸経費が発生しなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

論文化のための経費(英文校閲、掲載料など)、現地調査のための調査説明会と報告会のための旅費、ならびに、調査票印刷費や郵送料に充てる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 道具としての倫理的感受性「もどき」2016

    • Author(s)
      太田勝正
    • Journal Title

      日本看護倫理学会誌

      Volume: 8 Pages: 1-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 意思表示が困難な認知症高齢者の尊厳への思いを推定する方法の検討-看護師のインタビュー調査より2016

    • Author(s)
      大竹恵理子,太田勝正,曽根千賀子,新實夕香理,山田聡子
    • Organizer
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-11

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi