• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

抗酸化食品の積極的摂取と治療後の放射線皮膚炎回復の関連

Research Project

Project/Area Number 26670950
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

井瀧 千恵子  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (00285008)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真里谷 靖  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (20239148)
野戸 結花  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (80250629)
北島 麻衣子  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (70455731)
對馬 惠  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (90592254)
三上 佳澄  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (40709143)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords抗酸化食品 / 放射線皮膚炎 / 慢性経過
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、がん放射線治療を受けた患者の治療後の放射線皮膚炎と酸化ストレス度d-ROMs(Reactive Oxygen Metabolities-derived compounds)と抗酸化力を示すBAP(Biological Antioxidant Potential)と抗酸化食品摂取の関連を解析し、放射線皮膚炎の慢性的な回復過程を解明すること、抗酸化食品を摂取することが放射線皮膚炎の回復過程へ効果もたらすのかを明らかにし、がん放射線治療を受けた患者の慢性経過を追跡することを目的としている。
26年度は所属施設の倫理委員会の申請と食事調査票の作成準備と対象施設の選定を行った。また、データ収集対象施設への倫理委員会申請準備を行った。
27年度はデータ収集施設の倫理委員会の承認を受け、データ収集を開始したが、対象となる乳がん患者が少なく、データ収集が難航した。また、データ対象施設の医師の都合により、施設を変更することになったため、新たな施設への倫理委員会へ申請し、データ収集を開始することになった。対象施設の変更に伴い、研究方法の見直し、測定項目の見直しを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度は、当初から倫理委員会の申請と食事調査票の作成を予定していた。倫理委員会申請については計画通り達成できた。また、抗酸化食品の摂取効果を検討するために、末梢血単核球に対する抗酸化食品摂取の放射線防護効果の解析を研究内容に追加した。
2年目は所属施設の倫理委員会の承認を受け、また、データ収集施設の倫理委員会の承認も受け、データ収集を開始したが、担当医の都合で対象施設でのデータ収集が不可能になり、データ収集施設を変更した。変更に際し、新たな対象施設での倫理委員会に申請し、承認を得た。今後はこの施設でデータ収集を行っていく。また、対象施設が変更になったため、これまで放射線皮膚炎の客観的指標として使用していたデバイスを使用することができなくなったため、新たなデバイスで測定、測定項目の見直しを行うことになった。
当初の対象施設では対象者が少ないこと、継続したデータが収集できなかったことから、論文化に至らなかった。しかし、新たな対象施設では順調にデータ収集ができている。また、末梢血単核球に対する抗酸化食品摂取の放射線防護効果については解析が済み、論文作成中である。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、新たな対象施設でデータ収集を重ね、分析し、論文化していく。研究方法・測定項目が一部変更したため、1施設でのデータで解析を行っていく。

Causes of Carryover

データ収集中のため、研究発表や論文化の際の英文校正費などの使用がなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

データ収集場所が遠隔であるため、データ収集のための旅費、研究打ち合わせのための旅費、成果発表のための旅費等に使用する。論文投稿時の英文校正費として使用する予定である。また、酸化ストレス度の測定や対象者との通信費は平成27年度以上に経費を使用することが見込まれている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 放射線治療を受けた乳がん患者のセルフケアの現状と放射線皮膚炎の経過2015

    • Author(s)
      福士泰世、井瀧千恵子、真里谷靖
    • Organizer
      日本放射線看護学会
    • Place of Presentation
      指宿ベイテラスHOTEL&SPA(鹿児島県指宿市)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-13

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi