• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Acceptance and medical treatment behaviors of inflammatory bowel disease patients and parents at adolescence

Research Project

Project/Area Number 26670991
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

込山 洋美  順天堂大学, 医療看護学部, 講師 (90298224)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords炎症性腸疾患 / 学童・思春期の子ども / 療養行動 / 親 / 親の支え
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、学童後期から思春期に炎症性腸疾患(以下、IBDとする)を発症した子どもが疾患をどのように受け止め、療養行動をとっているのか、その際の親の支えをどのように認識しているのかを明らかにすることを目的とした。最終年度は、データ収集施設の倫理委員会に申請し、承認を得て、IBDを発症した子どもとその保護者に対して半構成的インタビュー調査を実施した。IBDを発症した11歳~14歳の子どもとその保護者5組の協力が得られた。子どもの性別は男子2名、女子3名であった。
インタビューでは、子どもたちが自分なりの病状を捉え、保護者のサポートを元に体調を安定させるため療養行動を取っている様子や、学校生活の中での苦労や工夫が語られた。また、保護者自身の子どもを自立させることへの強い意識のもとに、子ども自身が主体となって療養行動をとる姿も語られた。
思春期に入り、徐々に自立していく時期にある子どもたちの療養行動を取る姿や家族のサポートについて分析を深め、思春期にある子どもたちと保護者への看護ケアについて検討していきたい。

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi