• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

地域医療連携「理念」から育つIPEモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 26671022
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

小川 典子  順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (30621726)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩清水 伴美  順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (60516748)
藤尾 祐子  順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (60637106)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsIPW / 連携尺度 / ナイチンゲール / 地域医療連携
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、静岡県東部地域における保健医療福祉の専門職現任者IPWに注目して、「連携尺度」を用いたIPWにおける理念と具体策の解明という第2段階の研究レベルに重点的に取り組んだ。
1.静岡県東部地域における保健医療福祉のIPW現任者の把握は大筋で終了し、それぞれの専門職者グル―プに対する働きかけはおおむね順調に進展している。
2.前年度に解明したナイチンゲールの在宅看護理念と「連携尺度」とを照らし合わせ、連携理念を盛り込んだIPW現任者らを対象とした「医療介護福祉の地域連携尺度」質問紙を作成した。
3.保健医療福祉のIPW現任者らを対象とした「医療介護福祉の地域連携尺度」質問紙調査のプレテストを終了し、倫理委員会の承諾を得て、質問紙調査開始の準備段階である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の遂行プロセスである静岡県東部地域における保健医療福祉の専門職現任者IPWに注目して「連携尺度」を用いたIPWの実態の解析を行うという第2段階の研究レベルであったが、現時点で「医療介護福祉の地域連携尺度」質問紙が完成した段階であり、実際の調査にはいまだ至っていない。そのため在宅医療IPWの理念と具体策の解明にまでは至っていない。保健医療福祉のIPW現任者らを対象としたデルファイ法によるディスカッションの実施が困難であったため、ディスカッションの内容は質問紙に盛り込むこととした。

Strategy for Future Research Activity

静岡県東部地域における保健医療福祉のIPW現任者らを対象とした「医療介護福祉の地域連携尺度」質問紙調査を実際に開始し、在宅医療IPWの理念と具体策の解明を進めていく。解明方法としてはテキストマイニング手法および「連携尺度」に基づく量的記述統計による。研究当初の案としては保健医療福祉のIPW現任者らを対象としたデルファイ法によるディスカッションも計画していたが、この内容は質問紙に盛り込むこととした。

Causes of Carryover

次年度は本研究の最終年度であり、27年度に行う予定であった調査研究を行うことが確定しているため、調査研究のための費用や事務経費および発表のための旅費等急な支出も予想されるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は本研究の最終年度であり、質問紙調査などの実働調査研究が中心課題となり、また発表のための旅費や急な支出も予想されることが見込まれる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] フロレンス・ナイチンゲールが描いた21世紀における在宅看護2016

    • Author(s)
      小川典子
    • Journal Title

      順天堂保健看護研究

      Volume: 4(1) Pages: P1-12

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ナイチンゲール著作のテキストマイニングから学ぶ-在宅看護についての今日に通じる具体的な施策-2015

    • Author(s)
      小川典子
    • Organizer
      日本在宅看護学会
    • Place of Presentation
      聖路加国際大学
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi