• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A time and motion study of public health nurses daily routine Work breakdown and community diagnosis

Research Project

Project/Area Number 26671035
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

守田 孝恵  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00321860)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 忍  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (30289871)
檀原 三七子  桐生大学, 医療保健学部, 教授 (30432743)
宮崎 博子  宇部フロンティア大学, 人間健康学部, 教授 (40461355) [Withdrawn]
山崎 秀夫  常葉大学, 健康プロデュース学部, 教授 (50137022)
米澤 純子  東京家政大学, 看護学部, 准教授 (50289972)
藤村 一美  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80415504)
迫山 博美  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40611059) [Withdrawn]
木嶋 彩乃  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手 (70759670)
磯村 聰子  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80437623)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsタイムスタディ / 保健所 / 精神保健担当者 / 保健師
Outline of Annual Research Achievements

【目的】県型保健所の精神保健担当保健師の業務時間量から活動内容の特徴を明らかにした。
【方法】協力の同意が得られた保健師を対象に、1日のタイムスタディ連続観察法を実施した。毎分0秒になった時点の保健師の行動・言動を観察記録し「データ」とした。「データ」の内容が変化した時点で区切り、「場面」とし、その意味を表す「活動内容」を生成し時間量を明らかにした。さらに先行研究の市保健師の業務時間量と比較し活動内容の特徴を検討した。
【倫理的配慮】所属の倫理審査委員会の承認を得た。
【結果・考察】541データは82場面に区切ることができた。さらに活動内容は、「住民との関わり」「地域への働きかけ」「地域活動のための職場内の相談」「個別ケースの評価検討」「事業活動の直接的準備」などに分類できた。業務時間量が多い活動内容は「個別ケースの評価検討」112分(20.7%)、「移動」101分(18.67%)、「住民との関わり」98分(18.11%)、「地域の体制づくり」91(16.82%)であった。「地域の体制づくり」には、連携パスとして「こころの生活支援手帳」の試行に向けた県内保健師との検討や、「精神医療福祉連携会議」資料作成などが60分以上含まれていた。
先行研究の市保健師の活動内容との相違点は、「地域の体制づくり」が市の活動内容では見られなかったことと、「個別ケースの評価検討」の手法が異なっていたことであった。保健所では措置消退届け、退院届等の書類が職員間に回覧された際、ケースの把握や共有、今後の方針を話し合うなど、書類から得られた情報をもとに個別ケースの評価検討が行われていた。市保健師の「個別ケースの評価検討」は主に、市役所内の職員と顔を合わせて検討していたが、保健所は、制度手続きの書類を通して個別ケースの検討がなされていることが特徴であった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] タイムスタディによる保健師の日常業務 - 時間量と能力開発 -2017

    • Author(s)
      守田孝恵,磯村聰子
    • Journal Title

      山口医学

      Volume: 第66巻 Pages: 17-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タイムスタディによる保健所精神保健担当保健師の業務時間量(その1)2017

    • Author(s)
      磯村聰子,守田孝恵,山口忍,藤村一美,木嶋彩乃
    • Organizer
      第5回日本公衆衛生看護学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-01-21 – 2017-01-22
  • [Presentation] タイムスタディによる保健所精神保健担当保健師の業務時間量(その2)2017

    • Author(s)
      守田孝恵,磯村聰子,山口忍,藤村一美,木嶋彩乃
    • Organizer
      第5回日本公衆衛生看護学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-01-21 – 2017-01-22
  • [Presentation] タイムスタディによる保健師の一日業務における活動の特徴2016

    • Author(s)
      磯村聰子,守田孝恵,藤村一美,木嶋彩乃
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] タイムスタディによる保健師の活動時間量の可視化への課題2016

    • Author(s)
      守田孝恵,磯村聰子,藤村一美,木嶋彩乃
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi