• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Fate and effects of antifouling biocides in coastal ecosystems

Research Project

Project/Area Number 26701008
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

大地 まどか  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40447511)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords有機スズ化合物 / 新規防汚物質 / 生物影響 / 個体群動態 / 沿岸生態系
Outline of Annual Research Achievements

近年、人工化学物質による海洋汚染が世界的に問題となっている。特に、主に海洋環境で船舶や漁網等の防汚塗料として用いられてきた有機スズ化合物は、その強い水生生物への毒性影響から、国際的に使用が規制された。しかしながら、有機スズ化合物は、現在も沿岸海域に残留し、沿岸生態系への影響が懸念されている。最近では、有機スズ化合物の代替品である新規防汚物質による沿岸域の汚染が報告されているが、その生物影響や沿岸域での挙動については不明な点が多い。本研究では、これまでに確立した生物影響評価手法を有機スズ化合物の代替品である新規防汚物質に応用するとともに、野外調査により、有機スズ化合物および新規防汚物質の汚染状況を把握し、両化合物による沿岸生態系の攪乱機構を網羅的に解明することを目的とする。本年度は、海洋生物を用いた生物影響評価を行うとともに、沿岸海域で海水・底泥・生物を採取し、それらの試料における船底防汚塗料の濃度を測定した。その結果、化合物の種類により生物影響が異なること明らかになった。さらに、現在、沿岸生態系において海洋生物に影響を及ぼし得る濃度レベルの有機スズ化合物が存在し、その代替品である新規防汚物質による汚染も進行していることが明らかになり、両化合物による沿岸生態系への影響が懸念された。本研究から、船底防汚塗料による沿岸生態系攪乱の可能性と、その解明の必要性が示唆された。本成果は、現在国際誌に投稿中である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Differences in susceptibility of marine bacteria to metal pyrithiones, their degradation compounds and organotin antifouling biocides against colony formation2019

    • Author(s)
      Ohji M, Harino H, Langston WJ
    • Journal Title

      Journal of Marine Biological Association of the UK

      Volume: - Pages: in press

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Accumulation of organotin compounds on mangroves in coastal ecosystems2019

    • Author(s)
      Ohji M, Harino H, Hayashizaki K, Inoue K, Yusoff FM, Nishida S
    • Journal Title

      Journal of Marine Biological Association of the UK

      Volume: - Pages: in press

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東京湾に棲息するアマモZostera marinaを用いた船底防汚物質の環境動態の解明2018

    • Author(s)
      金盛功治, 張野宏也, 大地まどか
    • Organizer
      平成30年度環境化学討論会
  • [Presentation] 木更津港における船底防汚塗料の分布および海洋微生物に対する影響2018

    • Author(s)
      角舎優一, 張野宏也, 大地まどか
    • Organizer
      平成30年度環境化学討論会
  • [Presentation] 東京湾のアマモZostera marinaにおける船底防汚物質の蓄積特性2018

    • Author(s)
      金盛功治, 張野宏也, 大地まどか
    • Organizer
      日本マリンエンジニアリング学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi