• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Characteristics of Eye Movements in Teaching and Learning

Research Project

Project/Area Number 26705012
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

岡本 尚子  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (30706586)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords数学教育 / 視線 / 教授-学習
Outline of Annual Research Achievements

算数・数学問題解決時における「教師役と学習者役」の視線移動特性を検討した。実験課題には,図形問題としてタングラム(7ピースを用いて指定された形を構成するパズル)を用い,学習者役にはタングラムに取り組む役割を,教師役には学習者役の様子を観察しながらヒントを提供する役割を設定して,両者の視線移動計測を行った。本実験でのヒントとは,教師役が学習者役に,ヒント1回につき1ピースの置き方を提示するものである。制限時間90秒以内に完成させるという条件の下,教師役,学習者役のどちらでもヒントが必要だと判断した場合に手元のベルを鳴らし(教師提案,学習者要求),ベル後に教師役がヒントを提示することとした。残り時間を示すタイマーを両者が見える位置に設置し,解答確認用の模範解答は教師役のみに見える位置に配置した。
視線配分割合を分析した結果,教師役が,学習者役の取り組む様子を見る割合は,実験全体のうちの約60%の時間にとどまり,約20%の時間は模範解答で確認を行っていた。また,5%程度の時間を,残り時間の確認にあてていた。一方,学習者役は,90%以上の時間を,自身の手元やピースなどを見て,問題解決にあてていた。残り時間を確認することは,ほとんどなかった。授業など,限られた時間での学習では,教師が時間管理をしながら効果的な進め方を行う必要があるといえる。
教師提案,学習者要求のヒント別に分析を行うと,教師役がベル後にヒントを提示するまでに要する時間は,学習者要求の場合の方が長く,その要因はベル後に複数回模範解答を確認するためであることが明らかとなった。また,学習者要求のヒント提示が早い教師役ほど,学習者を見る1回あたりの時間が短く,模範解答やタイマーなどへの短時間の視線移動回数が多い傾向にあった。学習者だけに視線を停留させすぎず,適宜他の情報を確認することが,迅速な助言につながることが示唆された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 小学校教員養成における正課外行事での教職能力育成の可能性2017

    • Author(s)
      岡本尚子,山下芳樹
    • Journal Title

      立命館産業社会論集

      Volume: 52巻4号 Pages: 83-96

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒント提示過程における助言者の視線移動特徴2017

    • Author(s)
      岡本尚子,黒田恭史
    • Organizer
      数学教育学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] 図形の回転移動課題解決時における視線移動特徴2017

    • Author(s)
      西村綾夏, 鈴木麻希, 中谷公彦, 岡本尚子
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2017-02-28
  • [Presentation] Can we capture lateralization of brain activities with EEG and/or NIRS?2016

    • Author(s)
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • Organizer
      Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diego (U.S.A.)
    • Year and Date
      2016-11-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小学校教員養成の正課外行事における教職能力の育成2016

    • Author(s)
      岡本尚子
    • Organizer
      日本教育実践学会
    • Place of Presentation
      兵庫教育大学(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-11-05
  • [Presentation] What does development of brain activity measuring apparatus bring to educational research?2016

    • Author(s)
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • Organizer
      計測自動制御学会(第31回生体・生理工学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-11-03
    • Invited
  • [Presentation] 教員養成課程学生と非課程学生の除法筆算過程観察時の着目点の違い2016

    • Author(s)
      岡本尚子,黒田恭史,野杁紗千
    • Organizer
      数学教育学会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 算数文章題解決過程における視線移動の特徴2016

    • Author(s)
      黒田恭史,岡本尚子,前迫孝憲
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-08-31
  • [Presentation] 教員養成と連動した不登校児童生徒のための算数・数学デジタルコンテンツの制作2016

    • Author(s)
      黒田恭史,原清治,岡本尚子
    • Organizer
      日本教育学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-08-24
  • [Presentation] Influence of hints in the teaching-learning process: A neuroscientific study2016

    • Author(s)
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • Organizer
      European Association for Research on Learning and Instruction
    • Place of Presentation
      Amsterdam (the Netherlands)
    • Year and Date
      2016-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 助言者-学習者の関係における視線配分と助言の有効性2016

    • Author(s)
      岡本尚子,黒田恭史
    • Organizer
      日本生理心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-05-15
  • [Remarks] 立命館大学 研究者学術情報 データベース

    • URL

      http://research-db.ritsumei.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi