• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

有機・無機ハイブリッドナノ粒子を用いた極限量子ビーム微細加工プロセスの創成

Research Project

Project/Area Number 26706027
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山本 洋揮  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00516958)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords量子ビーム / 半導体超微細化 / リソグラフィ / ナノ材料
Outline of Annual Research Achievements

量子ビームによって誘起されるナノ空間内の反応を解明し、その反応機構に基づいて高感度・高解像度、低ラフネスを示す極限量子ビーム微細加工プロセスを創成することが本研究の目的である。そのために、10 nm以下のパターンを形成できる有機・無機ハイブリッドナノ粒子を合成し、その反応機構を解明することによって量子ビームから付与されるエネルギーを100%利用できる反応系を探し出す。
本年度は有機・無機ハイブリッドナノ粒子を電子線またはガンマ線を用いて合成を行い、有機・無機ハイブリッドナノ粒子を合成することに成功した。合成した有機・無機ハイブリッドナノ粒子を用いて、パターンが得られるかどうかをEUV露光装置を使って調べたところ、パターンが作製できることが明らかになった。
さらに、電子線露光装置を使ってもパターンを作製したところ、パターンが得られることが明らかになった。また、電子線露光装置と極端紫外光(EUV)露光装置で作製した有機・無機ハイブリッドナノ粒子の感度曲線をそれぞれ作製し、比較たところ、感度に違いが観察された。これは、電子線とEUVでは反応機構は同じであるが、エネルギー付与過程が異なるためであると考えられる。
、10 nm以下のパターンを形成できる有機・無機ハイブリッドナノ粒子を開発するために、合成した有機・無機ハイブリッドナノ粒子を水晶振動子マイクロバランス法(QCM法)および動画原子間力顕微鏡(動画AFM)を用いて現像過程の解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高感度・高解像度、低ラフネスを示す極限量子ビーム微細加工プロセスを創成するために、電子線およびガンマ線を使って有機・無機ハイブリッドナノ粒子レジストを合成し、合成した有機・無機ハイブリッドナノ粒子レジストが電子線露光およびEUV露光装置でパターンが形成できることを明らかにできた。

Strategy for Future Research Activity

合成した有機・無機ハイブリッドナノ粒子レジストが電子線露光およびEUV露光装置でパターンが形成できることが明らかになったので最適化した有機・無機ハイブリットナノ粒子レジストを試作し、EBやEUV露光で10 nm以下のパターン形成を試み、どこまでパターン形成可能であるかを確かめる。
同時に、電子線露光装置は照射時間がかかるためにArF露光装置を使っても同時にレジスト性能評価を行い、研究を加速させる。

Causes of Carryover

購入予定の物品が購入できなくなったため。また、予定していた学会発表に参加できなくなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額は物品費の購入、必要な薬品類、器具などの消耗品および学会発表のための国内外の旅費にあてる

  • Research Products

    (7 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Study on Dissolution Behavior of Poly(4-hydroxystyrene) as model Polymer of Chemically Amplified Resists for Extreme Ultraviolet Lithography2015

    • Author(s)
      Masaki Mitsuyasu, Hiroki Yamamoto, Takahiro Kozawa
    • Journal Title

      J. Photopolym. Sci. Technol.

      Volume: 28 Pages: 119-124

    • DOI

      http://doi.org/10.2494/photopolymer.28.119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-aspect-ratio patterning by ClF3-Ar neutral cluster etching2015

    • Author(s)
      H.Yamamoto, T. Seki , J. Matsuo , K. Koike, and T. Kozawa
    • Journal Title

      Microelectron. Eng.

      Volume: 141 Pages: 145-149

    • DOI

      doi:10.1016/j.mee.2015.03.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Radiation-induced synthesis of metal nanoparticles in ethers THF and PGMEA2015

    • Author(s)
      Hiroki Yamamoto, Takahiro Kozawa, Seiichi Tagawa,Jean-Louis Marignier,Mehran Mostafavi,Jacqueline Belloni
    • Organizer
      Pacifichem 2015
    • Place of Presentation
      ハワイ (アメリカ)
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on Resist Performance of Chemically Amplified Molecular Resist based on Noria Derivative and Calixarene Derivative for EUV lithography2015

    • Author(s)
      Hiroki Yamamoto, Hiroto Kudo, Takahiro Kozawa
    • Organizer
      2015 International EUVL Symposium
    • Place of Presentation
      マーストリヒト (オランダ)
    • Year and Date
      2015-10-05 – 2015-10-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微細加工技術による金属ナノ粒子の位置制御2015

    • Author(s)
      山本洋揮
    • Organizer
      先端放射線化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      浜名湖 かんざんじ荘 (静岡県 浜松市)
    • Year and Date
      2015-09-29 – 2015-10-01
  • [Presentation] Study on Dissolution Behavior of Poly(4-hydroxystyrene) as model Polymer of Chemically Amplified Resists for Extreme Ultraviolet Lithography2015

    • Author(s)
      Masaki Mitsuyasu, Hiroki Yamamoto, Takahiro Kozawa
    • Organizer
      The 32nd International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • Place of Presentation
      幕張メッセ (千葉県 千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on Fusion between Electron Beam Lithography and Self-assembly for Advanced Patterning2015

    • Author(s)
      Hiroki Yamamoto, Takahiro Kozawa
    • Organizer
      15th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 (京都府 京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi