• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内の化学反応を可視化する超高感度ラマン散乱増強微粒子の創製

Research Project

Project/Area Number 26708025
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藪 浩  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (40396255)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsプラズモン / コンポジット / 微粒子 / ラマン散乱
Outline of Annual Research Achievements

今年度は金ナノ粒子ーポリマーコンポジット微粒子の作製とその機能評価を行った。末端アミン基を持つポリブタジエンとポリスチレンからなるコアーシェル型微粒子を自己組織化析出法により作製し、金ナノ粒子分散液を加えることで、シェルに金ナノ粒子が密に詰まった微粒子を得た。金ナノ粒子のプラズモン吸収はもともと520nm付近に存在しているが、シェルに高密度に配列することにより、金ナノ粒子間のプラズモン共鳴がカップリングしたことで、近赤外領域まで吸収波長がレッドシフトした。
このコンポジット微粒子にパラメルカプトフェノールを吸着させ、785nmの波長で励起した表面増強ラマンスペクトルを測定したところ、高感度に検出できることが明らかとなった。比較として用いたポリマー粒子や金ナノ粒子単独ではスペクトルが確認できない濃度であったことから、近赤外領域に吸収を持つことと、表面増強効果が効果的にラマンシグナルを増強した物と考えられる。
さらに、コアに磁性ナノ粒子を導入したコンポジット微粒子の作製にも着手し、磁場応答性を持つコンポジット微粒子の作製にも成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通りコンポジット微粒子の作製に成功しており、おおむね順調に研究は進展している。

Strategy for Future Research Activity

磁性ナノ粒子を導入したコンポジット微粒子の表面増強ラマン散乱特性評価を行い、細胞導入に向けた基礎的な検討を行う。
特に磁性によって粒子の分散、移動、集積をコントロールし、それによりラマン散乱スペクトルがどのような影響を受けるかについて検討を行う。

Causes of Carryover

今年度購入予定の少額試薬の購入を次年度購入に変更したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記の様に少額の変更であるため、ほぼ計画通り予算の使用を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Fabrication of NIR-Excitable SERS-Active Composite Particles Composed of Densely Packed Au Nanoparticles on Polymer Microparticles2015

    • Author(s)
      M. Kanahara, H. Sato, T. Higuchi, A. Takahara, H. Jinnai, K. Harano, S. Okada, E. Nakamura, Y. Matsuo, H. Yabu
    • Journal Title

      Particle & Particle Systems Characterization

      Volume: 4 Pages: -

    • DOI

      10.1002/ppsc.201400191

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Creation of Functional Organic-Inorganic Composite Particles by Self-Organization Process2014

    • Author(s)
      Hiroshi Yabu
    • Organizer
      IUMRS-ICA2014
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-30
  • [Presentation] Creation of Functional Organic-Inorganic Composite Particles by Self-Organization Process2014

    • Author(s)
      Hiroshi Yabu
    • Organizer
      MASA
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2014-07-18 – 2014-07-19
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi