2017 Fiscal Year Annual Research Report
Toward resolving technical issues on seismic design of wooden horizontal hybrid structure
Project/Area Number |
26709039
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
山崎 義弘 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 助教 (70644425)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 平面異種混構造 / 地震応答解析 / 大規模木造 |
Outline of Annual Research Achievements |
2010年に「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行され、国内では環境負荷の低い木造建築を推進していくことで二酸化炭素の削減を目指している。低層で平面的に大きい建物の場合、構造計画上や防耐火の理由から、建物の一部を鉄筋コンクリート造でコア化した「平面異種混構造」が有効である。しかし、その耐震設計の煩雑さと真の耐震性能が未だ検証されていないことから、普及には至っていない。 2015年度に実施した1/3縮小模型の振動台実験により、小から大加振での木質系平面異種混構造の動的挙動を把握することができた。また、2016年度には振動台実験の結果を基に数値解析モデルを作成し、実験結果を精度良く再現し得ることを示した。そこで、2017年度は数値解析モデルを用いて、木造部分とコア部分の質量・剛性比を様々に変化させたパラメトリックな数値解析的検討を実施した。その結果、木造部分とコア部分の剛性比が5以上であれば、木造部分の最大層間変形角とベースシアの低減が明確に見られ、地震力の高さ方向分布も三角形から等分布に近づくことが明らかとなった。このことは、前年度までに実施した線形モデルの理論解析結果とも矛盾しないため、これまでに示してきた線形理論解を基にした設計式が、ある程度汎用性を有していることを示唆している。また、コア部分の必要剛性値が明らかとなったことで、鉄筋コンクリート造のみならず、様々なコア構造を自由に設計できるようになる可能性がある。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)