• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

超臨界流体における熱力学物性・流体非線形相互干渉のダイナミクスと不確かさの定量化

Research Project

Project/Area Number 26709066
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

河合 宗司  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 国際トップヤングフェロー (40608816)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords航空宇宙流体力学 / 数値流体力学 / 流体工学 / 超臨界流体 / 不確かさの定量化 / 乱流境界層 / 実在流体 / DNS
Outline of Annual Research Achievements

超臨界圧条件下において臨界温度をまたぐ遷臨界環境では,その実在気体効果から急激に熱力学物性が変化するため,高精度かつ安定な数値シミュレーションが困難となる.本研究ではまず,正確な熱力学物性を流体解析に反映させるNISTテーブル参照法を構築し,そのテーブル参照法をベースに高精度かつ安定な遷臨界乱流解析を可能とする圧力ベースの高次精度数値計算手法を提案した.本手法は,我々が提案している「物理的に矛盾無く支配方程式レベルで工夫する計算法」を遷臨界流体に発展させたものであり,遷臨界条件での急激な熱力学物性変化を数値的に安定に捕獲し,かつ非理想性が強い熱力学物性下でも非物理的な速度・圧力振動を防ぐ高精度な数値計算法となっている.

また本手法を用いることで,空間発展遷臨界平板乱流境界層のDNSに初めて成功し,DNSデータベースを構築した.遷臨界乱流境界層の非線形な熱力学物性変化と壁乱流との相互干渉のダイナミクスを明らかにするため,現在本DNSデータベースの詳細な解析を進めている.理想流体の乱流境界層では見られない特異な乱流統計量や乱流エネルギーバジェット,またそれらの原因となる遷臨界条件特有の熱力学物性変化と壁乱流との相互干渉現象が徐々に明らかになってきている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定どおり,遷臨界乱流の高忠実度解析(DNSやLES)を可能とする高精度かつ安定な数値計算法を新たに提案し,その有効性を示した.本手法の開発により,初めて遷臨界平板乱流境界層のDNSに成功し,遷臨界乱流境界層の非線形な熱力学物性変化と壁乱流との相互干渉ダイナミクスの詳細解析に取りかかっている.また並行して,Kriging理論に基づく不確かさの定量化法の開発を進めている.

Strategy for Future Research Activity

継続して,詳細なDNSデータベースの解析を進め,遷臨界乱流境界層の非線形な熱力学物性変化と壁乱流との相互干渉ダイナミクスを明らかにし,更に非線形な熱力学物性変化が乱流統計量に与える影響を定量的に評価する.その上で,明らかにする乱流構造や乱流統計量に与える影響を考慮に入れた,遷臨界乱流境界層に対する乱流モデルの構築・高度化を進める.また並行して,Kriging理論に基づく不確かさの定量化法の開発・高度化を進め,不確かさの定量的評価法を用いた流れ場解析や乱流モデルの洗練・確立を行う準備を進める.

Causes of Carryover

本年度に計画していた海外共同研究者との研究打合わせや研究議論を,他の学会参加や海外共同研究者の来日に合わせて行うことができたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

外国・国内旅費として,海外共同研究社との研究議論・打ち合わせ,また当該分野の代表的な国際会議(米国物理学会や米国航空宇宙学会) 及び国内会議で情報収集を行い,得られた研究成果の一部を発表することに使用する予定である.また,その他として学会参加費・学術雑誌論文投稿料としての経費に使用する.物品費としては,大規模データ保存用ストレージシステムの増強・保守費用,および計算機周辺消耗品の購入費に使用する予定である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] Strong real-fluid effects on transcritical turbulent boundary layers at supercritical pressures2015

    • Author(s)
      Soshi Kawai
    • Organizer
      9th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-03
  • [Presentation] Uncertainty quantification approach based on a non-stationary Kriging surrogate model2015

    • Author(s)
      Koji Shimoyama and Soshi Kawai
    • Organizer
      2nd Frontiers in Computational Physics Conference: Energy Sciences
    • Place of Presentation
      Zurich, Switzerland
    • Year and Date
      2015-06-03 – 2015-06-05
  • [Presentation] DNS of transcritical turbulent boundary layers at supercritical pressures under abrupt variations in thermodynamic properties2014

    • Author(s)
      Soshi Kawai
    • Organizer
      DFD14 Meeting of The American Physical Society
    • Place of Presentation
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-25
  • [Presentation] 遷臨界乱流境界層のDNS: 特異な乱流統計量とその物理的考察2014

    • Author(s)
      河合宗司
    • Organizer
      反応性熱流動研究グループ第9回研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-20
    • Invited
  • [Presentation] 超臨界圧・遷臨界乱流境界層のDNS: 実在気体効果に起因する特異な乱流統計量2014

    • Author(s)
      河合宗司
    • Organizer
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] Kriging-based dynamic adaptive sampling for effective uncertainty quantification2014

    • Author(s)
      Koji Shimoyama and Soshi Kawai
    • Organizer
      6th European Conference on Computational Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2014-07-20 – 2014-07-25
  • [Presentation] 支配方程式レベルで工夫する高次精度計算法: 航空宇宙工学から宇宙理学まで2014

    • Author(s)
      河合宗司
    • Organizer
      第4回次世代航空機研究セミナー
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-07-07 – 2014-07-07
    • Invited
  • [Presentation] 超臨界圧条件下における遷臨界乱流境界層の高精度シミュレーション2014

    • Author(s)
      河合宗司
    • Organizer
      第46回流体力学講演会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] Kriging-model-based uncertainty quantification in computational fluid dynamics2014

    • Author(s)
      Soshi Kawai and Koji Shimoyama
    • Organizer
      32nd AIAA Applied Aerodynamics Conference
    • Place of Presentation
      Atlanta, GA, U.S.A.
    • Year and Date
      2014-06-16 – 2014-06-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi