• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

初期地球表層環境における化学的元素濃集プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 26709069
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大竹 翼  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80544105)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords初期地球 / 地球表層環境 / 縞状鉄鉱層 / クロム / 熱水実験 / 生命の進化 / バーバトン緑色片岩帯
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は,南アフリカバーバトン地域においてこれまで調査を行ってきた露頭とはことなる場所2個所において地質調査を行った。その結果,対象としているムーディーズ層を網羅することができ,大きく3つの縞状鉄鉱層を発見した。採取した試料は,薄片の顕微鏡観察と主要化学組成分析を行い,これらが典型的な酸化物型の縞状鉄鉱層であることや,クロムの濃集の程度が先行研究と比較して小さいことなどが明らかになった。この違いは当時の熱水活動の規模や堆積環境と密接に関連していると考えられるため,今後さらに微量元素成分を分析するなどして検討していく。これらの研究結果について国内の学会などで発表を行った。
また,縞状鉄鉱層の形成過程を実験的に実証するために,熱水フロースルー実験装置を製作した。鉄を含む溶液を直接ポンプに送り込むことを避けるために,リアクションセルの前にプレリアクションセルを設置することとした。また,チューブやバルブ部分はテフロン製を想定していたが,高圧条件に耐えられないことからステンレス(SUS316製)とすることとした。設計温度・圧力は摂氏200度, 10 MPaとした。実験装置作成後,予備実験としてシリカの溶解度測定を行った。摂氏150度, 5 MPaの設定温度・圧力まで達成することを確認したが,シリカの溶解度がこれらの温度・圧力条件よりも低くなっていた。したがって,サンプリング時における沈殿を考慮しなければならないことが分かり,今後サンプリングのラインにラインヒータを設置するなどして温度低下を防ぐ必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

究計画を概ね達成することができた。野外調査では,南アフリカバーバトン地域において詳細な地質調査を行うことができ,化学分析のための試料採取を行うことができた。薄片を作成し,顕微鏡観察を行った。また,主要元素化学組成については既に分析済みである。また,熱水フロースルー装置は,予算の削減により,計画通りのものは作成できなかったが,今後の研究計画を達成するための装置を作成できたと考える。また,予備実験を行い現時点における装置の問題点を抽出することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度に採取した試料については、試料はすでに溶解済みで今後ICP-MSによる微量分析を行い, 砕屑性成分の推定を行う。また、観察されたクロムのホスト鉱物であるクロム鉄鉱の酸素同位体比をSIMSで分析し、鉱物の形成温度を明らかにする。また、南アフリカ以外の同年代の縞状鉄鉱層についても顕微鏡観察と化学分析を行い、クロム濃集の有無を調べる。
平成26年度に作成した熱水フロースルー実験装置と用いて、縞状鉄鉱層が被ったと推定される熱水変質作用における鉄とクロム鉱物の変質を再現する。また、その際の鉱物中の微量元素の変化を明らかにする。

Causes of Carryover

熱水フロースルーの予備実験が想定通りに進まず、実験装置を改善するための消耗品を繰り越す必要があったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験装置を改善するための消耗品に使用する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Effect of octahedrally coordinated aluminum ions on the uptake of Au(III) chloro-hydroxy complexes in Al-Si systems2015

    • Author(s)
      Tsubasa Otake, Takushi Yokoyama, Paul C. M. Francisco, and Koichiro Watanabe
    • Journal Title

      Geochemical Journal

      Volume: 49 Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Relationship Between Smectite/ Illite Ratios and Diagenetic History of Sandstone Reservoir, Batu Ayau Formation, Upper Kutai Basin, East Kalimantan, Indonesia2014

    • Author(s)
      T. Puji Astuti, S. Surjono, I. Warmada, D.P. Kusuma, Y. Tsukada, T. Otake, and T. Sato
    • Organizer
      International Petroleum Technology Conference 2014
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur Convention Center, Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] Environmental impacts associated with REE resources: case study of the tin tailing processing industry in Malaysia2014

    • Author(s)
      Tsubasa Otake, Akane Ito, Sotaro Anraku, Kamar Shah Ariffin, Fei Yee Yeoh, and Tsutomu Sato
    • Organizer
      4th Asia Africa Mineral Resources Conference 2014
    • Place of Presentation
      USTHB, Algiers, Algeria
    • Year and Date
      2014-10-13 – 2014-10-16
    • Invited
  • [Presentation] 低温蛇紋岩化作用に伴う水素生成 ‐付随合金鉱物の役割‐2014

    • Author(s)
      福原 直基, 佐藤 努, 大竹 翼
    • Organizer
      第 58 回粘土科学討論会
    • Place of Presentation
      福島, 福島市A・O・Z
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] 鉄・マンガン堆積岩中のレアアースパターンと鉄同位体比から推定される黒鉱鉱床形成後の堆積環境の変遷2014

    • Author(s)
      大竹 翼, 鈴木 陵平, 山田 亮一, 申 基澈, 昆 慶明, 佐藤 努
    • Organizer
      2014年度日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      富山, 富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] 南アフリカ・バーバトン地域ムーディーズ層群中の縞状 鉄鉱層中におけるクロム濃集の空間的広がり2014

    • Author(s)
      石川 宏, 大竹 翼, 川井 洋二, 佐藤 努 , 掛川 武
    • Organizer
      2014年度日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      富山, 富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] マレーシアの汚染河川における REE, U,および Th の地球 化学的挙動2014

    • Author(s)
      伊藤 茜, 大竹 翼, 安楽 総太郎, Kamar Shah Ariffin, Fei Yee Yeoh, 佐藤 努
    • Organizer
      2014年度日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      富山, 富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-18
  • [Presentation] Large Fe isotope fractionations in ferruginous sedimentary rocks above Kuroko deposits in the Hokuroku district2014

    • Author(s)
      Ryohei Suzuki, Tsubasa Otake, Ryoichi Yamada, Ki-Cheoul Shin, Yoshiaki Kon, Tetsuro Yoneda, and Tsutomu Sato
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society 11th annual meeting
    • Place of Presentation
      札幌, ロイトン札幌
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [Presentation] Anthropogenic influences on the geochemistry of stream waters in Malaysia : Effects of the tin tailing processing industry2014

    • Author(s)
      Akane Ito, Tsubasa Otake, Sotaro Anraku, Kamar Shah Ariffin, Fei Yee Yeoh, and Tsutomu Sato
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society 11th annual meeting
    • Place of Presentation
      札幌, ロイトン札幌
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [Presentation] マレーシアにおける錫尾鉱から回収される重鉱物プロセシングによる環境影響2014

    • Author(s)
      伊藤 茜, 大竹 翼, 安楽 総太郎, Kamar Shah Ariffin, Fei Yee Yeoh, 佐藤 努
    • Organizer
      資源地質学会第64回年会
    • Place of Presentation
      東京, 東京大学小柴ホール
    • Year and Date
      2014-06-25 – 2014-06-27
  • [Presentation] 秋田県北鹿地域にみられる黒鉱鉱床形成後に堆積した鉄・マンガン堆積岩に記録された大きな鉄の同位体分別2014

    • Author(s)
      鈴木 陵平, 大竹 翼, 山田 亮一, 申 基澈, 昆 慶明, 米田 哲朗, 佐藤 努
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      千葉, 幕張メッセ
    • Year and Date
      2014-04-30
  • [Presentation] 南アフリカ・バーバトン地域に産出する約32 億年前の縞状鉄鉱層中にみられるクロムの濃集2014

    • Author(s)
      石川 宏, 大竹 翼, 川井 洋二, 佐藤 努, 掛川 武
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      千葉, 幕張メッセ
    • Year and Date
      2014-04-30
  • [Presentation] 海洋における酸化還元環境の変遷と元素濃集2014

    • Author(s)
      大竹 翼
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      千葉, 幕張メッセ
    • Year and Date
      2014-04-28
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi