• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Understanding the mechanism of CSCs maintenance in tumor microenvironment

Research Project

Project/Area Number 26710005
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

大澤 毅  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (50567592)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsがん / ストレス / 腫瘍微小環境
Outline of Annual Research Achievements

癌の増殖と転移には腫瘍微小環境が重要な役割を果たす。これまで申請者は低酸素下の栄養飢餓で残存する癌細胞が癌の悪性化、及び、治療抵抗性を促進することを見出し報告してきた。本研究はこの低酸素・低栄養によって誘導される癌の悪性化のメカニズムを癌幹細胞の詳細な解析から解明し、低酸素・低栄養に抵抗性な癌幹細胞を標的とした新しい癌の制御法を開発し、現存する化学療法や血管新生阻害療法との併用で相乗効果が期待できる新しい標的分子の探索と治療への応用のための基盤となる研究を目的とする。
本年度の研究成果として、
(1)癌代謝物の網羅的解析(メタボローム解析)から低酸素・低栄養の癌細胞で鍵となる代謝経路を同定した。また、癌の悪性化、及び、癌幹細胞維持に関与する可能性が示唆された新規の癌代謝物を複数同定したため、現在、これら癌代謝物が癌悪性化に関与するメカニズムを検討している。
また、(2)低酸素の結果起こると考えられている低pH腫瘍微小環境は癌の浸潤・転移など癌悪性化を促進することが知られているが、癌悪性化に寄与する転写因子や標的遺伝子群は未だ不明な点が多い、我々は新たに低pH微小環境を模倣する培養系を構築し、低pHに誘導される遺伝子群が癌の悪性化や予後不良に関与することを見出し論文報告した(Kondo et al. Cell Reports, 2017)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

現在までの進捗状況として、
(1)低酸素・低栄養にで生存する癌細胞は癌幹細胞マーカーを高発現する細胞集団を増加し癌悪性化に寄与することを見出だした。また、(2)低酸素・低栄養の癌細胞集団において、従来考えられていた低酸素で亢進する解糖系とは異なる新たな代謝経路が鍵となることが示唆され、低酸素・低栄養で蓄積する新規癌代謝物(オンコメタボライト)候補代謝物を見い出した。さらに、(2)低酸素の結果として考えたれていた低pHという癌微小環境が、低酸素とは異なる、転写制御・代謝機構を介して癌の悪性化や患者の予後不良に関与することを見出すことができていることなど、当初の研究計画よりもさらに発展した新しい知見を見出していることから、本研究は当初の予想以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、引き続き、(1)低酸素・低栄養で癌悪性化に寄与する癌幹細胞の解析、および(2)低酸素・低栄養の癌幹細胞におけるシグナル伝達、(3)低酸素・低栄養の癌幹細胞における転写制御・代謝機構の解析を行う。
さらに、上記計画で同定した癌幹細胞の維持や癌悪性化に関与する因子を阻害し、現存する抗癌剤や血管新生阻害剤と相乗効果があるか腫瘍移植実験で検討する。がん幹細胞を維持する転写・代謝システムを担う酵素を阻害したヒト癌細胞を免疫不全マウスへ移植した抗腫瘍実験では、VEGF中和抗体や既存の抗がん剤や癌標的低分子阻害剤との併用で相乗的な腫瘍抑制効果があるかどうかを検討する予定である。

Causes of Carryover

物品費、及び、海外旅費に使用する予定であったが使用しなかったため

Expenditure Plan for Carryover Budget

物品費、及び、海外旅費に使用予定である

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Dynamically and epigenetically coordinated GATA/ETS/SOX transcription factor expression is indispensable for endothelial cell differentiation2017

    • Author(s)
      Kanki Y, Nakaki R, Shimamura T, Matsunaga T, Yamamizu K, Katayama S, Suehiro J, Osawa T, Aburatani H, Kodama T, Wada Y, Yamashita J and Minami T
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research

      Volume: 45 Pages: 4344-4358

    • DOI

      doi: 10.1093/nar/gkx159.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extracellular Acidic pH Activates the Sterol Regulatory Element-binding Protein 2 to Promote Tumor Progression2017

    • Author(s)
      Kondo A, Yamamoto S, Nakaki R, Shimamura T, Hamakubo T, Sakai J, Kodama T, Yoshida T, Aburatani H and Osawa T
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 18 Pages: 2228-2242

    • DOI

      doi: 10.1016/j.celrep.2017.02.006

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] がん代謝と血管生物学の融合を目指して2017

    • Author(s)
      大澤毅ら
    • Organizer
      第3回血管生物若手研究会
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2017-03-03 – 2017-03-04
    • Invited
  • [Presentation] 栄養飢餓におけるがんのトランスメタボロミクス2016

    • Author(s)
      大澤毅
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
    • Invited
  • [Presentation] Phosphoethanolamine Stimulates Cancer Cell Toerance against Nutrient Starvation through Alteration of PE Biosynthesis2016

    • Author(s)
      大澤毅ら
    • Organizer
      第75回日本癌学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] マルチオミクスが解き明かす腫瘍微小環境とがん代謝2016

    • Author(s)
      大澤毅
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
    • Invited
  • [Presentation] がん微小環境と代謝エピエノム制御の研究2016

    • Author(s)
      大澤毅
    • Organizer
      第25回日本がん転移学会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県)
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-22
    • Invited
  • [Presentation] 腫瘍微小環境から捉えたがんの代謝戦略2016

    • Author(s)
      大澤毅
    • Organizer
      第4回がんと代謝研究会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県)
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
    • Invited
  • [Book] 実験医学 遺伝子制御の新たな主役栄養シグナル2017

    • Author(s)
      大澤毅
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      羊土社
  • [Remarks] 酸性環境における腫瘍の悪性化にコレステロール代謝制御タンパク質SREBP2が寄与することを発見

    • URL

      http://www.lsbm.org/news/2017/0301.html

  • [Remarks] 酸性環境における腫瘍の悪性化にコレステロール代謝制御タンパク質SREBP2が寄与することを発見

    • URL

      http://www.genome.rcast.u-tokyo.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/a62d8951728e5cf5ce0382c895756c61.pdf

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi