• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

高度縮環構造をもつ多官能性天然物の合成研究

Research Project

Project/Area Number 26713001
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

横島 聡  名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授 (10376593)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords天然有機化合物 / アルカロイド / 医薬品 / 縮環構造 / 多官能性
Outline of Annual Research Achievements

ユズリミンの合成研究:昨年度までに確立した手法、すなわちクライゼン-アイルランド転位による連続不斉中心の制御、閉環メタセシス反応による五員環の形成、立体選択的な分子内カルボニルエン反応による立体選択的な二環性骨格の構築を経由する合成経路を用いて、鍵中間体の大量合成を行った。その後、四置換二重結合とそれに近接する第四級炭素の構築に関して検討を行った。カルボニル基への付加反応により側鎖を導入したのち、二重結合の酸化的開裂を行うことでケトンを合成した。第三級アルコールを適切に保護したのちに塩基で処理したところ、位置選択的な脱離反応が円滑に進行し、四置換二重結合をもつ化合物を得ることに成功した。その際に、試薬の混合の順序が反応の結果に重要な影響を与えることを見出し、条件の検討を行った結果、良好な収率にて目的とする化合物を得ることができる条件を確立することができた。リコポジウムアルカロイドの合成研究:第四級炭素の構築に関して検討を行った。シクロへキセノンを原料として用いて合成を開始し、鈴木-宮浦カップリングを経由し側鎖の導入を行った。エポキシドの形成を行ったのち、メトキシメチレン化を行うべくWittig反応を行った。その後酸で処理を行ったところ、エポキシドの開裂が進行し、アルデヒドが得られた。適切な保護およびアルデヒドの還元ののち得られるアルコールに対してクライゼン転位を用いた第四級炭素の検討を行ったが、目的とする化合物を得ることはできなかった。そこでマロン酸ユニットを導入した分子内付加反応を試みたところ、第四級炭素を有する化合物を得ることに成功した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Total Synthesis of Lycopalhine A2017

    • Author(s)
      Yuji Ochi, Satoshi Yokoshima, Tohru Fukuyama
    • Journal Title

      Synthesis

      Volume: 49 Pages: 96-114

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588878

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Total Synthesis of (-)-Daphenylline2016

    • Author(s)
      Ryosuke Yamada, Yohei Adachi, Satoshi Yokoshima and Tohru Fukuyama
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed,

      Volume: 55 Pages: 6067-6070

    • DOI

      10.1002/anie.201601958

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Chemical Transformation of an Intermediate in the Synthesis of Huperzine A, Leading to a Diverse Array of Molecules2016

    • Author(s)
      Satoshi Yokoshima, Masatsugu Ishikawa, Youko Beniyama, Tohru Fukuyama
    • Journal Title

      Chem. Phaem. Bull.

      Volume: 64 Pages: 1528-1531

    • DOI

      10.1248/cpb.c16-00507

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Total Synthesis of (-)-Cardiopetaline2016

    • Author(s)
      Yoshitake Nishiyama, Satoshi Yokoshima, Tohru Fukuyama
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 18 Pages: 2359-2362

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b00789

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Synthesis of Heterocyclic Natural Products2016

    • Author(s)
      Satoshi Yokoshima
    • Organizer
      The 1st M&M SYNTECH Unit International Meeting 2016
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Total synthesis of Daphenylline2016

    • Author(s)
      Ryosuke Yamada, Yohei Adachi, Yokoshima Satoshi, Tohru Fukuyama
    • Organizer
      21st International Conference on Organic Synthesis
    • Place of Presentation
      Bombay, India
    • Year and Date
      2016-12-11 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic Studies on Haliclonin A2016

    • Author(s)
      折原 賢祐、河岸 文希、横島 聡、福山 透
    • Organizer
      21st International Conference on Organic Synthesis
    • Place of Presentation
      Bombay, India
    • Year and Date
      2016-12-11 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高度縮環構造をもつ天然物の合成研究2016

    • Author(s)
      横島 聡
    • Organizer
      平成28年度後期(秋季)有機合成化学講習会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-17
    • Invited
  • [Presentation] 含窒素多環式天然物の合成研究2016

    • Author(s)
      横島 聡
    • Organizer
      第74回パネル討論会 次世代を切り拓く全合成研究の若い力
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-01
    • Invited
  • [Remarks] 名古屋大学大学院創薬科学研究科 天然物化学分野

    • URL

      http://www.ps.nagoya-u.ac.jp/lab_pages/natural_products/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi