2017 Fiscal Year Annual Research Report
Crosstalk between immune system and nervous system in the pathogenesis of spinal cord injury
Project/Area Number |
26713047
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
神山 淳 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (30437511)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 脊髄損傷 / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
中枢神経系は再生能力に乏しい能力として知られているため、変性や障害による中枢神経系疾患は重篤な変化を患者にもたらし、その治療法開発が求められている。近年、中枢神経系でも海馬など特定の部位においては神経前駆細胞が存在し、内在性の神経前駆細胞を用いた再生医療の実現の可能性がある。しかし、脊髄においては神経前駆細胞が存在せず、再生能力に乏しいため、脊髄損傷などに対する治療法の開発が求められている。本年度は神経系と免疫系とのクロストークという観点から脊髄損傷における病態解明を目指し研究を進めることを目的とする。昨年度までに脊髄損傷時に免疫系によって活性化される候補因子として見出したDNAメチルトランスフェラーゼ(DNMT)に着目し、オリゴデンドロサイト前駆細胞における遺伝子改変を行い、解析した。タモキシフェン誘導性オリゴデンドロサイト特異的DNMTノックアウトマウスにおいて脊髄損傷モデルを作成し、損傷過程に与える影響を行動学的評価により解析したところ優位な差は見られなかった。組織学的解析をしたところオリゴデンドロサイト前駆細胞においてDNMTの発現が維持されている細胞が存在し、タモキシフェン誘導性Creの組み換え効果が十分でないことが予想された。そこで、組み換えによりDNMTの発現が消失した細胞の動態を解析するためにレポーターを導入し、細胞ごとの動態を解析したところDNMTの発現が消失することにより、脊髄損傷後におけるオリゴデンドロサイト前駆細胞の細胞運命決定が変動しうることが明らかとなった。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)