• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ものの重さを知覚するために感覚情報を統合する脳内メカニズムのモデル化

Research Project

Project/Area Number 26730073
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

神原 裕行  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (50451993)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords重さの知覚 / 心理物理実験 / 計算論的神経科学
Outline of Annual Research Achievements

重さの知覚現象がベイズ推定の枠組みに従うかを調べるために、バーチャルリアリティシステムを利用した環境下で、重さの知覚に関する心理物理実験を行った。
物体が3次元空間を動く物理シミュレータを用いた実験では、物体の動きに応じて重さの知覚がどのように変化するかを検証した。その結果、物体の速度に相関して知覚される重さが変化することが確かめられた。このことは、重さの知覚が物体の動く速度と重さについての物理的な特性に関する事前知識に基づいてベイズ推定的に行なわれていることを示唆している。また、実験に参加した被験者の約半数は、物体の速度と重さの知覚の相関関係が残りの半数とは逆になっていることも確かめられた。このことは人によって、物体の重さと動きに関する物理的な事前知識が、人によって異なることを示している。さらに、物体が落下する面の角度やテクスチャを変更することにより、物体の速度と知覚された重さの関係が変化することが確かめられた。このことは、脳は、外部環境の特性に応じて物体の動きと重さに関する事前知識を切り替えていることを示唆している。これらの結果は、視覚情報を適切に変化させることで被験者の重さの知覚を外的に調節できる可能性を示唆している。
さらに、物体を受け取る際に物体の動きに関する視覚的な情報を変化させるとともに、重さの事前予測値を反映していると考えられている腕のスティフネス情報を筋電信号から推定する実験を行った。その結果、知覚された物体の重さが、物体の動きの情報と腕のステヒフネス情報を用いて説明できることが確かめられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Individualistic weight perception from motion on a slope2016

    • Author(s)
      Kalanyu Zintus-art, Duk Shin, Hiroyuki Kambara, Natsue Yoshimura, Yasuharu Koike
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Computational models for reaching control and their usage for predicting patient movements2016

    • Author(s)
      神原裕行
    • Organizer
      高齢化社会と情報システムワークショップ
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
    • Invited
  • [Presentation] Learning time-to-contact in ball catching without haptic information2015

    • Author(s)
      神原裕行
    • Organizer
      Neuroscience 2015
    • Place of Presentation
      シカゴコンベンションセンター(米国)
    • Year and Date
      2015-10-21 – 2015-10-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 三次元空間の到達運動学習・制御モデル2015

    • Author(s)
      神原裕行
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-25

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi