• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Analyzing Event Co-occurrence Structures of Eye Movements and Visual Environment Dynamics to Extract Habits and Art of Gazing

Research Project

Project/Area Number 26730119
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

平山 高嗣  名古屋大学, 情報学研究科, 特任准教授 (10423021)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords注視行動 / 視覚的注意 / 認知状態 / 技能 / 熟達 / データマイニング
Outline of Annual Research Achievements

人間が事物をどのように見て理解するかという高次認知に関わる注視行動のクセやコツを計算機が認識できれば,その知識を応用したGaze Based Human Computer Interactionがユーザに自己や他者の潜在的な高次視覚能力への気づきを与え,人間を新しい視覚世界へと導くことを期待できる.そのためにはまず,人間の認知状態と注視行動との間の複雑な関係を解きほぐす必要があり,その鍵が視覚環境ダイナミクスであると考えている.本研究では,①視覚環境ダイナミクスと視線ダイナミクス間のイベント共起構造を記述する計算モデルの設計,②データセントリックアプローチによる注視行動のクセ・コツの抽出,③大規模な被験者実験を通じた評価,さらにはクセ・コツの生成シミュレーションの実現を目指した.
まず,本研究をデータマイニングの問題として捉え,サッカーの試合映像を視聴する状況において,映像シーンに対する視線パターンの依存性を指導の熟練者と未経験者との間で比較することで,熟練者に特有な注視行動を抽出する手法を提案した.次に,クセの抽出を個人識別に有用な特徴の抽出,コツの抽出を熟練者と未熟者といったクラス識別に有用な特徴の抽出というパターン認識の問題とみなし,視覚環境ダイナミクスと視線ダイナミクス間のイベント共起関係を特徴量としたクラス識別手法を提案した.平成28年度は,実世界の視覚環境における注視行動のクセやコツの抽出を試み,提案手法を自動車運転データに対して応用した.

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 視線遷移と瞬きの時系列パターンに基づく調理動作識別手法2017

    • Author(s)
      井上裕哉,平山高嗣,道満恵介,川西康友,井手一郎,出口大輔,村瀬 洋
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌A

      Volume: J100-A Pages: 12-23

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Classification of Driver's Neutral and Cognitive Distraction States Based on Peripheral Vehicle Behavior in Driver's Gaze Transition2016

    • Author(s)
      Takatsugu Hirayama, Kenji Mase, Chiyomi Miyajima, Kazuya Takeda
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Intelligent Vehicles

      Volume: 1 Pages: 148-157

    • DOI

      10.1109/TIV.2016.2599786

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 視覚的注意に着目した一人称視点映像の釘付け視聴方式の提案2016

    • Author(s)
      梅澤侑生,平山高嗣,榎堀 優,間瀬健二
    • Organizer
      電子情報通信学会HCGシンポジウム
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザかるぽーと
    • Year and Date
      2016-12-08
  • [Book] 周辺車状況変化に対する運転者の視行動に基づく注意散漫状態と集中状態の識別(ドライバ状態の検出,推定技術と自動運転,運転支援システムへの応用,第4章,第8節)2016

    • Author(s)
      平山高嗣,間瀬健二,宮島千代美,武田一哉
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Remarks] 平山 高嗣(Takatsugu HIRAYAMA)

    • URL

      http://www.murase.m.is.nagoya-u.ac.jp/~hirayamat/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi