• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ネットワークの機能回復に関する非線形力学的解析

Research Project

Project/Area Number 26730127
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森野 佳生  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 特任助教 (90712737)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsネットワーク理論 / 非線形理論 / 数理工学 / 結合振動子系
Outline of Annual Research Achievements

ネットワークの頑強性に関する様々な数理的研究がこれまで多数行われてきたが,その多くの研究ではネットワークのノードはダイナミクスを持たない静的なものとして解析が扱われてきた.近年,ネットワークのノードがダイナミクスを持つ動的な場合のネットワーク頑強性(動的頑強性)に関する研究が行われてきている.本研究では,これらの動的な素子から構成されるネットワークに対して,その構成要素の一部が破損しネットワークが保持するべき機能が失われた場合を対象としている.この失われた機能をより効率的に回復させる方法の基礎的な理解を目的とした数理的研究や,これらの基礎的な理解を得るために必要な土台であるネットワークの頑強性に関する数理的研究が本研究の目的の一部である.
本年度は,ネットワーク振動回復現象の基礎的な数理的理解を深めるために,周期性位相振動子と興奮性位相振動子からなるネットワークの動的頑強性を昨年度に引き続き解析した.具体的には,興奮性位相振動子の一部がヘテロ性を有する場合には,そのヘテロ性興奮性位相振動子の割合に応じて従来の周期性位相振動子と興奮性位相振動子の結合系が示す振る舞いから大きく変化することを示し,非線形動力学の観点からその原因の解析を行った.これらの研究成果の一部は,国際会議 Dynamics Days Europe 2015 及び日本物理学会 2015年秋季大会などの国内会議で発表を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の解析により,へテロ性を有する興奮性位相振動子がネットワークの動的頑強性に与える影響についての理解を深めることができた.

Strategy for Future Research Activity

今年度までに得られた知見を元にして,振動回復現象への基礎的理解をより深めていく.

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は,研究活動・研究成果発表に必要な物品費・旅費・その他の費用を,研究状況・研究環境などを考慮しつつ厳選した為である.

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額は,研究活動・研究成果発表に必要な物品費・旅費・その他の費用に使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 動的素子から成るネットワークの頑強性と回復力2016

    • Author(s)
      森野 佳生
    • Organizer
      拠点共同研究ワークショップ「微小生態系の構成原理 Wet/Dry双方からのアプローチによる理解と制御の試み」
    • Place of Presentation
      岡山大学 資源植物科学研究所(岡山県倉敷市)
    • Year and Date
      2016-02-15 – 2016-02-15
  • [Presentation] ヘテロ性を持つ周期性・興奮性位相振動子結合系の複雑な相図の構造について2015

    • Author(s)
      森野 佳生, 田中 剛平, 合原 一幸
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [Presentation] Complex Phase Diagram of Coupled Heterogeneous Phase Oscillators2015

    • Author(s)
      Kai Morino, Gouhei Tanaka, and Kazuyuki Aihara
    • Organizer
      Dynamics Days Europe 2015
    • Place of Presentation
      Peter Chalk Centre, the University of Exeter, Exeter, UK
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-10
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi