• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

生物間相互作用を考慮したチョウ類の分布推定と環境変動による影響予測

Research Project

Project/Area Number 26740029
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

斎藤 昌幸  東京大学, 総合文化研究科, 特任研究員 (90466003)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsチョウ / 寄主植物 / マクロスケール / 分布モデル
Outline of Annual Research Achievements

環境変動下において、種の分布モデルを用いて将来の分布変化を評価するアプローチが盛んにおこなわれている。しかし、生物間関係が考慮されていないことも多く、正しい評価ができていない可能性がある。そのために、本年度は寄主植物の分布を考慮したチョウ類の分布モデルを構築し、分布推定における生物間関係の重要性を示すことに取り組んだ。
分布モデルを構築するために、近年の減少が見られるチョウ種や里山環境に依存したチョウ種などから対象種を選択し、種ごとに分布モデルの作成をおこなった。種の分布を説明する要因には、気候要因や地形要因、土地利用に加えて、寄主植物の分布を用いた。ただし、寄主植物の分布は面的にわかっているわけではないので、各チョウ類における寄主植物の分布を統計モデルによって環境要因から推定することで面的な寄主植物データを用意した。これらの要因から種の分布を推定する統計モデルを構築した。それらの統計モデルを用いて、種の分布に影響を与える各要因の相対的な重要性について算出した。
その結果、全体としてみると、日本におけるチョウ類の分布規定要因としては気候要因の影響が大きいことが示され、土地利用の効果も一定の割合で見られた。さらに、アカシジミやスジボソヤマキチョウなどでは、寄主植物の影響が比較的大きく検出された。寄主植物の分布は推定値を用いているため結果の解釈には注意を要するが、生物間関係を考慮することの重要性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

結果の解釈に注意する必要があるものの、各種においておおむね良好な分布モデルを構築することができた。また、それを用いて各要因の重要性の評価もおこなうことができた。

Strategy for Future Research Activity

得られた分布モデルの結果の解釈についてさらに検討を進める。そのうえで、将来の環境変動シナリオに基づくチョウ類の分布変化の予測をおこなう。気候要因と土地利用の将来シナリオを用意し、現在の分布推定結果とシナリオ下における分布推定結果を比較することで、環境変動シナリオごとにどれくらい分布域が変化するのか見積もる。

Causes of Carryover

本年度は、旅費や論文発表にかかる費用が予定を下回ったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は成果還元のための学会発表や論文発表のために、研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 外来蝶アカボシゴマダラの潜在的生息適地:原産地の標本情報と寄主植物の分布情報を用いた推定2014

    • Author(s)
      斎藤昌幸・矢後勝也・神保宇嗣・倉島 治・伊藤元己
    • Journal Title

      蝶と蛾

      Volume: 65 Pages: 79-87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本列島におけるチョウ類の分布に関する縄文時代以降の人間活動の影響2015

    • Author(s)
      斎藤昌幸・深澤圭太・石濱史子・矢後勝也・神保宇嗣・倉島 治・伊藤元己
    • Organizer
      第62回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市鹿児島大学郡元キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi