• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

人間の地震被害分析に基づく高齢者賃貸住宅における居住環境改善指針案策定への研究

Research Project

Project/Area Number 26750020
Research InstitutionSocial Welfare Corporation Keiyukai (Institute of Elderly Housing Sciences)

Principal Investigator

志垣 智子  社会福祉法人敬友会(高齢者住宅研究所), その他部局等, 研究員 (00722513)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords災害弱者 / 地震災害 / 人間被害 / 居住環境 / サービス付き高齢者向け住宅 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 高齢者 / 東日本大震災
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、先ず災害弱者と位置づけられている高齢者に注目し、その地震被害を直接的・間接的なものから、波及的なものに至る多様な形で捉える。その上で、それらの抜本低減を実現すべく居住環境の改善指針案策定を目指す。具体的には、2011年東北地方太平洋沖地震で震度6弱以上を観測した各市の高齢者賃貸住宅(現在、サービス付き高齢者向け住宅)を対象として居住環境の現況分析を進め、併せて住宅事業者・入居者へのヒアリング調査を実施することで多様に変化する人的被害・居住環境の被害実態の把握・分析に力点をおく。
研究の実施計画:平成26年度:(1)既に実施済みの予備調査に基づく多面的整理・分析(高齢者賃貸住宅における居住環境の現況分析)を行った。現在のサ付き住宅の居住環境(居住者の人間属性、建物の建築年、階数、防災設備、危機管理体制・防災マニュアルの有無、防災訓練の有無、住民組織、地域との関わり、住宅基準階の平面特性、住戸の形状(縦横比)、住戸内の安全性・・・、食事施設と食事サービス提供方法)を分析し、サ付き住宅の居住環境の実態を明らかにした。また(2)事前調査(ヒアリング調査)による調査票改訂とその性能に関する試行調査では、津波の影響を受けなかった内陸部のサ高住(当時、高齢者専用賃貸住宅として登録。)を対象に、「地震発災当初・最中・直後、発災後~3日、それ以降」の時間軸による人的被害(人間属性、外科系・内科系疾患の有無とその増悪)・居住環境の被害実態調査を行い、直接的かつ間接・波及的な人的被害発生に係る居住環境要因を抽出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初段階の研究計画に沿って研究が進められており、おおむね順調に進展している。
現在、(2)事前調査(ヒアリング調査)による調査票改訂とその性能に関する試行調査の最終段階で、事前調査と既往研究の整理を行った結果をふまえ、人間被害に係る居住環境の課題抽出を行い本調査に向けた調査票の設問項目を作成している。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は(1)本調査の実施と結果の整理・分析(2)居住環境改善指針案の各項目の妥当性評価を行う予定である。

Causes of Carryover

調査研究が進み、旅費が想定以上に必要となった結果、平成27年度分の一部を前倒しして申請した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

少額が余ったが、今年度も引き続き、東北へ調査を行うため、平成27年度分の残額を精算する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 生活科学の視点を取り入れた減災意識を高めるための自己評価ドリル開発に関する一考察:予備調査に基づく課題抽出とその整理2014

    • Author(s)
      志垣智子、杉山正晃、森一彦、生田英輔、宮野道雄
    • Journal Title

      日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会学術講演梗概集

      Volume: 2014 Pages: 4142

    • Open Access
  • [Journal Article] 国の登録基準からみたサービス付き高齢者向け住宅の動向:住戸面積・付帯設備に関する一考察2014

    • Author(s)
      志垣智子、竹内みちる、井上登紀子、絹川麻里
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 54 Pages: 641644

    • Open Access
  • [Journal Article] 性別に注目した地震直後とその後の死者発生率に関する研究-2011年東北地方太平洋沖地震を事例として-2014

    • Author(s)
      志垣智子、宮野道雄
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 3 Pages: 2728

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2011年東日本大震災に伴う人間被害の激甚性(3)-乳幼児・高齢者の死亡率を再考する-2014

    • Author(s)
      太田裕、小山真紀、志垣智子
    • Journal Title

      日本地震工学シンポジウム論文集

      Volume: 14 Pages: GO13-THU-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地震時の人間被害分析の視点からみた高齢者賃貸住宅の居住環境実態-住み替えの住まいとしての機能調査結果による一考察-2014

    • Author(s)
      志垣智子
    • Journal Title

      地域安全学会秋季一般論文集

      Volume: 35 Pages: 111112

  • [Presentation] 地震時の人間被害分析の視点からみた高齢者賃貸住宅の居住環境実態-住み替えの住まいとしての機能調査結果による一考察-2014

    • Author(s)
      志垣智子
    • Organizer
      地域安全学会秋季一般論文発表
    • Place of Presentation
      静岡県地震防災センター
    • Year and Date
      2014-11-18
  • [Presentation] 性別に注目した地震直後とその後の死者発生率に関する研究-2011年東北地方太平洋沖地震を事例として-2014

    • Author(s)
      志垣智子、宮野道雄
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災特別WS
    • Place of Presentation
      宮古市民総合体育館シーアリーナ
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] 生活科学の視点を取り入れた減災意識を高めるための自己評価ドリル開発に関する一考察:予備調査に基づく課題抽出とその整理2014

    • Author(s)
      志垣智子、杉山正晃、森一彦、生田英輔、宮野道雄
    • Organizer
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] An Assessment of the Residential Environment of Casualties of the 1995 Hyogo-ken Nambu Earthquake :Based on Medical Records of Patients Transported to other Hospitals after Treatment at Kobe City Medical Center General Hospital2014

    • Author(s)
      TomokoSHIGAKI, MichioMIYANO
    • Organizer
      Second European Conference on earthquake Engineering and Seismology
    • Place of Presentation
      Istanbul,Turkey
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-25
  • [Presentation] 国の登録基準からみたサービス付き高齢者向け住宅の動向:住戸面積・付帯設備に関する一考察2014

    • Author(s)
      志垣智子、竹内みちる、井上登紀子、絹川麻里
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2014-05-26
  • [Remarks] 社会福祉法人敬友会 高齢者住宅研究所

    • URL

      http://iehs.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi