• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

高血糖の母親から生まれた仔の心臓におけるエピジェネティクスコードの解析

Research Project

Project/Area Number 26750054
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

河原田 律子 (那須律子)  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 講師 (60383147)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
KeywordsEPA / 糖尿病 / 心臓
Outline of Annual Research Achievements

妊娠中に母親が糖尿病であると、子宮内は高血糖状態にさらされる。その結果、胎児は発生段階で酸化ストレスによりインスリン抵抗性が惹起され、心血管合併症が発症する確率が高くなることが報告されているが、そのメカニズムは十分に理解されていない。
我々は妊娠期に高血糖を呈する動物モデルを作成し、妊娠中に母親が高血糖に曝されることで、生まれてくる仔の心臓にどのような異常が見られるかについて、心臓から単離した初代心筋培養細胞を用いて検討した。さらに妊娠中の母ラットに魚油を摂取させることで生まれた仔の心臓に与える影響を検討した。
その結果、糖尿病母ラットから生まれた仔の心臓ではAktに関連するインスリンシグナルが阻害され、糖の取り込みも低下していた。また、様々なたんぱく質が糖化されており、インスリンシグナル異常を引き起こす原因であると考えられた。また、AGEs化や酸化ストレスの主な原因物質の一つである活性酸素種(ROS)や炎症性シグナル分子のNF-κB、TNFαやIL-6の遺伝子発現レベルが、糖尿病母ラットの仔で上昇していた。エピジェネティクス制御の一つであるヒストンコードに関する検討を行った結果、ヒストン3のK4及びK9のメチル化が促進されていた。しかし、妊娠期にEPAを摂取する事でインスリンシグナル異常やたんぱく質の糖化などの異常は改善された。
初代心筋培養細胞を用いた解析により、子宮内高血糖がもたらすシグナル異常はAGEsやROSによる慢性炎症とエピジェネティクスによる複合的な要因により引き起こされ、妊娠中のEPA摂取により改善する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

この研究は研究課題をほぼ達成しているが、ヒストンコードに関して再実験をし、EPAがエピジェネティクス制御に与える影響を詳細に検討したい。

Strategy for Future Research Activity

これまでに作成した初代心筋培養細胞を用いて、エピジェネティクス制御に関わるシグナルを検討する。

Causes of Carryover

H28年度に行なったエピジェネティクス解析に関して、解析方法を改善する必要があった。そのため、実験期間の延長が生じ、解析のための費用として持ち越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

解析に必要な抗体や試薬を購入する。

Remarks

補助事業期間延長承認:日本学術振興会承認 平成29年3月21日

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 妊娠中のω-3系不飽和脂肪酸の摂取とその有益な効果2017

    • Author(s)
      河原田律子、中村彰男、小浜智子
    • Journal Title

      糖尿病と妊娠

      Volume: 17(1) Pages: 7-14

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 子宮内高血糖環境より胎児の心臓を保護するω-3系不飽和脂肪酸の役割2017

    • Author(s)
      中村彰男、河原田律子
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 55(5) Pages: 319-325

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Oral administration of Dictyostelium differentiation-inducing factor 12016

    • Author(s)
      R. Kawaharada, A Nakamura, K Takahashi, H Kikuchi,
    • Journal Title

      Life Sciences

      Volume: 155 Pages: 56-62

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2016.04.032.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Intrauterine hyperglycaemia induced inflammatory signalling via the receptor for advanced glycation end products in the cardiac muscle of the infants of diabetic mother rats2017

    • Author(s)
      Kawaharada R and Nakamura A
    • Organizer
      International symposium on diabetes, hypertention, metabolic syndorome and pregnancy
  • [Presentation] 高グルコース培地中でのラット心筋芽細胞におけるEPAの影響2016

    • Author(s)
      野口礼於奈, 大沢湧雅, 齋藤和真, 河原田律子, 中村彰男
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] 高血糖環境のラット心筋細胞におけるEPAの影響2016

    • Author(s)
      河原田律子,中村彰男
    • Organizer
      日本栄養改善学会
    • Place of Presentation
      リンクステーション青森(青森県青森市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] EPA improved the infants of diabetic mothers.2016

    • Author(s)
      Kawaharada R and Nakamura A
    • Organizer
      World congress of food science and technology
    • Place of Presentation
      Dublin(Ireland)
    • Year and Date
      2016-08-21 – 2016-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラット心筋細胞におけるEPAの影響2016

    • Author(s)
      河原田律子,中村彰男
    • Organizer
      日本糖尿病学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [Book] The Long-Term Cardiovascular Effects and Safety of Fish Oil among Women with Diabetes and Thier Infants. In Fish Oil: Uses, Properties and Role in Human Health2016

    • Author(s)
      Nakamura A and Kawaharada R
    • Total Pages
      85 (70-85)
    • Publisher
      Nova Science Publishers

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi