2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of RF design engineer training program
Project/Area Number |
26750073
|
Research Institution | Kagawa National College of Technology |
Principal Investigator |
草間 裕介 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 准教授 (10398571)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | マイクロ波 / 教育 / 導波管 / マイクロストリップ |
Outline of Annual Research Achievements |
RFデザインエンジニア育成プログラム開発の一環として以下の成果が得られた。 1.RFデザインエンジニア育成プログラム開発として、導波管リアクタンス素子の設計・製作と測定に関する学生実験の導入について検討した。キャパシタンス製作はリアクタンス製作よりも2倍の精度が要求されることが分かり、研究成果が英文論文 IEICE Electronics Express, Vol.14 (2017), No.7, pp.20160916 に掲載された。 2.マイクロストリップλ/4基本回路製作に関する実験プログラムを開発した。RFデザイン初学者向けの設計理論から製作上における誤差原因の検討までの研究成果が、電子情報通信学会論文誌 C, Vol.J99-C, No.12, Page.646-650 (2016) に掲載された。 3.マイクロストリップ広帯域整合線路設計のために、指数関数テーパーインピーダンス変換器に着目し、学生実験導入のために必須であった誤差原因に関する課題を解決した。この研究では、製作誤差の問題だでけでなく、測定器のダイナミックレンジにも言及する必要があることが分かった。得られた研究成果を電子情報通信学会技術研究報告, MW2016-145, pp.73-78 (2016) で報告した。 4.電磁界シミュレーションコードを作成する教育プログラムの導入について検討した。計算理論とコード化が容易な2次元FDTD法に着目し、各種アンテナの近傍電磁界分布を学生自ら計算して視覚化するための教育プログラムを開発した。この研究成果を国際会議 International Symposium on Advances in Technology Education, 2016-ISATE-1407, pp.269-274 (2016) で発表した。
|