• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ノンパラメトリック推定に基づくテスト理論モデルの研究

Research Project

Project/Area Number 26750114
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

高野 祐一  専修大学, ネットワーク情報学部, 講師 (40602959)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsテスト理論 / 数理最適化 / 機械学習 / 応用数学 / モデル化
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ノンパラメトリック推定に基づくテスト理論モデルの欠点を克服し、実用化のレベルまで性能を高めることである。本研究で対象とするノンパラメトリック項目反応理論は、自由度の高い項目特性曲線によって、テストの各設問の特徴(難易度や識別力)を詳細に表現できる。しかし、「過剰適合により推定精度が悪化する」、「推定手法が確立されていない」という問題点があり、実用化には至っていない。本研究では、機械学習と数理最適化の手法を用いてこれらの課題を克服し、数値実験によってノンパラメトリック項目反応理論モデルの有効性を検証する。
前年度の研究では、ノンパラメトリック項目反応理論の代表的なモデルである単調等質性モデルと二重単調性モデルに対して、混合整数最適化問題による定式化を提案し、「項目特性曲線」と「被験者の能力」を交互に推定するアルゴリズムを作成した。平成27年度はこのようなノンパラメトリック推定の手法を応用し、インターネット上の商品販売サイトにおける商品選択確率を推定する最適化モデルを開発した。このモデルでは、顧客のページ閲覧の最新度と頻度に対する商品選択確率の単調性を制約条件として、商品選択確率のノンパラメトリック推定を行なっている。数値実験の結果、ロジスティック回帰やサポートベクター分類などの既存手法よりも提案モデルの性能が優れていることを実証した。
今後の研究では、ノンパラメトリック項目反応理論モデルの性能をさらに向上させるために、単調等質性や二重単調性とは異なる新しい正則化(罰則付き最適化)手法を開発することを計画している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度以降に実施する予定であった、ノンパラメトリック項目反応理論モデルに対する実用的な推定アルゴリズムの開発と、数値実験によるモデルの性能評価は前年度に前倒しで実行できた。平成27年度は、インターネット上の商品販売サイトにおける商品選択確率の推定という新しい問題に対してノンパラメトリック推定の手法を応用し、成果を挙げることができた。一方で平成26年度に実施する予定であった、過剰適合を制御できるモデルの開発については現在も進行中である。以上を考慮すると、当初の予定とは異なるが達成度はおおむね順調と言える。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究では、ノンパラメトリック項目反応理論モデルの性能をさらに向上させるために、単調等質性や二重単調性とは異なる新しい正則化(罰則付き最適化)手法の開発に重点的に取り組む。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Estimating Product-Choice Probabilities from Recency and Frequency of Page Views2016

    • Author(s)
      Jiro Iwanaga, Naoki Nishimura, Noriyoshi Sukegawa, Yuichi Takano
    • Journal Title

      Knowledge-Based Systems

      Volume: 99 Pages: 157-167

    • DOI

      10.1016/j.knosys.2016.02.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 時系列モデルによる商品販促効果の分析2016

    • Author(s)
      山根智之, 菅原光太郎, 西村直樹, 小林健, 吉田佑輔, 高野祐一, 中田和秀
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      Volume: 61 Pages: 65-70

  • [Journal Article] Using Mixed Integer Optimisation to Select Variables for a Store Choice Model2016

    • Author(s)
      Toshiki Sato, Yuichi Takano, Takanobu Nakahara
    • Journal Title

      International Journal of Knowledge Engineering and Soft Data Paradigms

      Volume: 5 Pages: 123-134

    • DOI

      10.1504/IJKESDP.2016.075980

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mathematical Optimization Models for Nonparametric Item Response Theory2016

    • Author(s)
      Yuichi Takano, Shintaro Tsunoda, Masaaki Muraki
    • Journal Title

      Information Science and Applied Mathematics

      Volume: 23 Pages: 1-18

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 複数の販売チャネルでの購入を促進するための商品推薦手法2016

    • Author(s)
      志甫有真, 谷川奈穂, 馬場隆, 菊地宏治, 片山翔太, 高野祐一, 中田和秀
    • Journal Title

      情報科学研究

      Volume: 36 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mixed Integer Second-Order Cone Programming Formulations for Variable Selection in Linear Regression2015

    • Author(s)
      Ryuhei Miyashiro, Yuichi Takano
    • Journal Title

      European Journal of Operational Research

      Volume: 247 Pages: 721-731

    • DOI

      10.1016/j.ejor.2015.06.081

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 季節性を考慮した協調フィルタリング2015

    • Author(s)
      西村直樹, 関根琴美, 高野祐一, 村木正昭
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      Volume: 60 Pages: 475-482

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 整数計画法による変数選択を用いた店舗選択モデル2015

    • Author(s)
      佐藤俊樹, 高野祐一, 中原孝信
    • Journal Title

      第14回情報科学技術フォーラム講演論文集第2分冊

      Volume: 14 Pages: 53-58

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi