• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

温熱刺激によって慢性心不全患者の骨格筋萎縮を予防する新たな試み

Research Project

Project/Area Number 26750190
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

森本 陽介  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (40534409)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords慢性心不全 / 骨格筋萎縮 / 温熱刺激 / 栄養状態
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は本研究の対象疾患である慢性心不全患者を対象に,骨格筋萎縮の実態調査を開始した。具体的には慢性心不全が安定している患者の大腿四頭筋,大腿直筋の筋エコーを用いた筋厚の計測と身体機能評価(SPPB,膝伸展筋力、握力,大腿・下腿周径)を実施した.一部の症例には心肺運動負荷試験を実施し,運動耐容能を計測した.また、AHA/ACCステージ分類,NYHA分類,心不全入院回数,心エコー図所見(EF,E/e’),血液検査所見(CRP,Alb,TP,NT-proBNP,Cr)をカルテから情報収集した.
現時点での結果は,単回帰分析で大腿四頭筋の筋厚と最も相関があるのはAlbであり(p=0.018),栄養状態が大腿四頭筋の筋厚に影響していることが示唆される.しかしながら,現在の症例数は24例で統計手法を用いた解析がまだ難しい状況であり,今後も計測を継続して症例数を増加させ解析を行う予定である.これらの筋萎縮状況を踏まえ,温熱刺激によって慢性心不全患者の骨格筋萎縮を予防する可能性を模索していく方針である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度に超音波装置を用いた筋厚の計測技術を習得するのに時間を要したため、全体的に計画が遅延している。また、昨年度より院内における倫理指針が改訂され、介入研究を実施するための基礎研究が必要になった。

Strategy for Future Research Activity

今後は介入研究の実現に向けた基礎データを蓄積していく方針である。

Causes of Carryover

今年度は基礎データの収集に取り組んでおり、介入研究としてはまだ開始できていないため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

介入研究が開始できれば温熱療法機器をさらに購入する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 補助人工心臓装着術後に重度の骨格筋萎縮を呈して理学療法に難渋した劇症型心筋炎の1例2016

    • Author(s)
      森本陽介,小柳亮,関野元裕,神津玲
    • Organizer
      第43回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-02-11 – 2016-02-14
  • [Presentation] 電気刺激療法:循環/代謝への影響2016

    • Author(s)
      花田匡利,森本陽介,及川真人,俵祐一,矢野雄大,名倉弘樹,関野元裕,松本周平,東島潮,神津玲
    • Organizer
      第43回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-02-11 – 2016-02-14
  • [Presentation] ICU獲得性筋力低下2016

    • Author(s)
      神津玲,森本陽介,花田匡利,及川真人,俵祐一,矢野雄大,名倉弘樹,松本周平,東島潮,関野元裕
    • Organizer
      第43回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-02-11 – 2016-02-14
  • [Presentation] BTB後に死亡退院した1例ー理学療法士の視点からー2015

    • Author(s)
      森本陽介
    • Organizer
      第1回西九州重症心不全・補助人工心臓研究会
    • Place of Presentation
      ホテル華翠苑(佐賀県嬉野市)
    • Year and Date
      2015-11-14
  • [Presentation] 補助人工心臓装着術後の下側肺障害に対する体位呼吸療法の効果と安全性2015

    • Author(s)
      矢野雄大,森本陽介,俵祐一,谷川和好,関野元祐,神津玲
    • Organizer
      第1回日本心臓リハビリテーション学会九州地方会
    • Place of Presentation
      黒崎ひびしんホール(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] 拡張型心筋症の心筋政権病理所見からみた病態と運動耐容能について2015

    • Author(s)
      河野浩章,米倉剛,中田智夫,泉田誠也,赤司良平,森本陽介,矢野雄大,井川幸子,中路梨絵,山下沙保里,前村浩二
    • Organizer
      第1回日本心臓リハビリテーション学会九州地方会
    • Place of Presentation
      黒崎ひびしんホール(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] 呼吸状態の増悪を繰り返した急性呼吸不全患者における理学療法の経験2015

    • Author(s)
      花田匡利,及川真人,名倉弘樹,森本陽介,矢野雄大,俵祐一,神津玲
    • Organizer
      第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉・東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート(千葉県浦安市)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [Presentation] 植込型補助人工心臓装着術後に悪液質を呈しリハビリテーション進行に難渋した慢性心不全症例2015

    • Author(s)
      三尾直樹,森本陽介,矢野雄大,神津玲,谷川和好,江石清行
    • Organizer
      第21回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・福岡サンパレス(福岡県博多市)
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] 当院に入院した心疾患患者における血管内皮機能と運動耐容能の関連2015

    • Author(s)
      米倉剛,河野浩章,武藤茂紀,泉田誠也,三尾直樹,森本陽介,矢野雄大,前村浩二
    • Organizer
      第21回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・福岡サンパレス(福岡県博多市)
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19
  • [Presentation] 術後早期退院を目指しての病棟での取組み2015

    • Author(s)
      矢野雄大,三浦嵩,江石清行,森本陽介,俵祐一,三尾直樹,神津玲
    • Organizer
      JAPAN MICS summit 2015
    • Place of Presentation
      コクヨホール(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-07-04
  • [Book] ICUから始める早期リハビリテーション2015

    • Author(s)
      中村俊介,神津玲,森本陽介 他
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi