2016 Fiscal Year Research-status Report
半側空間無視と気づき:高密度脳波計を用いた事象関連電位研究
Project/Area Number |
26750194
|
Research Institution | Prefectural University of Hiroshima |
Principal Investigator |
高宮 尚美 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 助教 (70723469)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 事象関連電位 / サブリミナル / 顔認知 / 文字認知 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】健常成人を対象に視覚的気づきの神経基盤を事象関連電位(ERP)で解明することである。具体的な研究項目は①意識上刺激・意識下(サブリミナル)刺激を用い、気づきによって人の視覚認知処理にどのような変化がおこるのか、②人の視覚認知処理過程に左右の半球差が生じるのか、を検証することの2つである。 【方法】左右半視野に顔・物体あるいは漢字・スクランブル文字(SC)を意識上条件(300ms)で提示した際の右利き健常成人18名のERPを検証した。 【結果】後頭葉一次視覚野の機能を反映するP100では、サブリミナル刺激では左右半球,左右視野、刺激種類によって振幅・潜時ともに差異は認められなかった。いっぽう、意識上刺激では左右半球、刺激種類にかかわらず刺激視野対側P100で振幅の増大が認められた。後頭側頭葉の紡錘状回の機能を反映するN170では、刺激種類によって異なる傾向が得られた。左N170振幅においては顔>物体が認められたが、漢字とSC間に有意差は認められず、漢字・SCにおいては刺激対側>刺激同側が確認された。右N170振幅においては顔>物体であり、漢字・SC間にはいずれも有意差が認められなかった。また、顔刺激と漢字刺激に対する刺激対側N170振幅の相関関係については、右視野刺激顔左N170と右視野刺激漢字左N170、右視野刺激顔左N170と左視野刺激漢字N170、ならびに右視野刺激顔左N170と左視野刺激顔右N170との間に正の相関が認められた。 【結論】以上より、人の視覚認知処理過程は気づきによって異なり、刺激種類によって機能的左右半球差があることが明らかとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画当初予定していた実験および解析はすでに完了し、論文執筆の段階にある。しかし、半視野刺激における大脳半球機能差は、顔認知では認められたものの文字認知では認められなかった。このことから刺激種類によって異なる視覚認知処理過程があることが示唆された。そこで、文字認知の固有性を確認するため、全視野・半視野刺激を用いてさらに追加実験を行い、データ集積および解析が完了しつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き追加実験データの解析を行い、より包括的な考察を行うとともに、論文に反映させていく。
|
Causes of Carryover |
28年度中に論文投稿および受理を目標としていたが,当初予定していた実験結果を考察し,その解釈をより妥当にするため,追加実験が必要と考える.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
現在、追加実験のデータ集積は完了しつつあるが,追加実験のデータ解析およびその結果を反映させた論文執筆を29年度中に行うこととする.
|
Research Products
(1 results)