2015 Fiscal Year Annual Research Report
維持期脳卒中片麻痺者における簡便な教示による歩行練習の効果の検証
Project/Area Number |
26750199
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
橋立 博幸 杏林大学, 保健学部, 講師 (00369373)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 維持期脳卒中片麻痺 / 歩行 / 杖操作 / ラインステップ / 歩行リズム / 歩行速度 / 歩幅 / 教示 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、地域在住の維持期脳卒中片麻痺者における簡便な教示による歩行練習の介入効果を具体的に明らかとすることである。 平成27年度では、通所施設を利用する地域在住の維持期脳卒中者を対象に、通所施設を利用する地域在住の維持期脳卒中者を対象に、麻痺側下肢ラインステップ歩行(歩行路上の直線歩行方向を示したラインを麻痺側下肢で踏むようにして歩くように教示して実施する歩行)、非麻痺側下肢ラインステップ歩行(歩行路上の直線歩行方向を示したラインを非麻痺側下肢で踏むようにして歩くように教示して実施する歩行)の教示を用いた歩行練習の効果について、1か月ごとの歩行練習介入期(B)、歩行練習非介入期(A)、歩行練習介入期(B´)を設定した3か月間のシングルケースデザイン(BAB´型デザイン)での検証を継続して実施した。とくに非麻痺側ラインステップ歩行では、複数の対象者において歩行練習介入期での即時的な歩行速度の増加ならびに歩数の減少が認められ、とくに歩行練習介入期(B)では即時的効果と累積効果が良好であった。 そこで、ラインステップ歩行練習に着眼し、ラインステップ歩行練習の効果を無作為化比較対象試験にて検証した。通所施設を利用する地域在住の維持期脳卒中者を、非麻痺側下肢ラインステップ歩行練習群と麻痺側下肢ラインステップ歩行練習群に無作為に割り付け、通常の通所施設でのリハビリテーション(60分間)とともにそれぞれのラインステップ歩行(10分間)を、週2回、1か月間実施した。その結果、麻痺側下肢ラインステップ歩行練習群と比べて非麻痺側下肢ラインステップ歩行練習群では歩行速度の有意な改善が認められた。本研究で用いた非麻痺側下肢ラインステップ歩行練習は麻痺側下肢ラインステップ歩行練習と比べて、地域在住の維持期脳卒中者における歩行速度を短期的に向上させる有用な歩行練習であると考えられた。
|
Research Products
(3 results)