2015 Fiscal Year Research-status Report
地域高齢者のエンパワーメントを重視した介護予防教室の効果に関する質的・量的検討
Project/Area Number |
26750324
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
河村 晃依 北里大学, 医療衛生学部, 助教 (60458750)
|
Project Period (FY) |
2015-03-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 介護予防 / エンパワーメント / 健康高齢者 / 地域活動 / 自主グループ / 質的・量的研究 / 地域包括ケア / 共助 |
Outline of Annual Research Achievements |
はじめに,研究対象とする2地域(介入地域・非介入地域)の選定にあたり,各地域を管轄する地域包括支援センター及び公民館に研究の趣旨を説明の上,協力可能な地域を検討・選定した.次年度以降の介入研究実施にあたり,公民館に活動場所の提供及び参加者募集に関する広報等の協力を依頼した. また,健康な地域高齢者に向けたエンパワーメントプログラムの効果的実践に向けて,関連研究に携わる介護予防専門家の協力を得て意見交換及び資料作成,試験的プログラム実施等を行い,プログラム企画を推進した. 加えて,研究代表兼実施担当者は,様々な展開が拡大する介護予防プログラムの知識・技術習得を目的とした研修に参加した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の目的は,地域で暮らす健康高齢者に対し,エンパワーメントを促す住民参加型の介護予防活動を実施し,参加高齢者の生活機能への効果および共助としての自主グループ活性化に与える効果を明らかにすることである. 対象地域の選定にあたっての交渉及びプログラム企画(評価指標の検討等を含む)の進捗状況に応じて,ニーズ調査の時期を次年度へと修正設定した部分はあるが,研究は目的に沿って順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
H28年度は,研究対象とする2地域在住の高齢者を対象に「健康に関するニーズ調査」を実施し,分析結果を2地域における介護予防プログラムへの資料とする. H28-29年度は,対象2地域(介入地域・非介入地域)におけるプログラム参加者を選定後,ベースライン調査としてアンケート調査を実施する.その後,2地域において月2回,6か月間に亘る介護予防プログラムを実施する.プログラム内容は,介入地域にはエンパワーメントを重視した住民参加型プログラム,非介入地域には従来型のサービス提供型プログラムとする.介入終了後にベースライン時と同様の事後調査を実施する.6カ月間の介護予防プログラム終了後は,参加高齢者の自主グループ活動の発展に向けたフォローアップ及び追跡調査(介入終了6か月後・1年後)を実施する.また,研究期間中を通して質的側面の評価として,構造化調査票および参与観察の手法を用いたグループ形成分析を実施する. 調査期間全体を通して得られた結果を取りまとめ,エンパワーメントを重視した介護予防プログラムの効果について質的側面・量的側面から考察する.さらに,研究成果を発表する場として,国内外の学会発表および論文執筆・投稿を行う.
|
Causes of Carryover |
対象地域選定にあたっての交渉及びプログラム企画の進捗状況に応じて,当初初年度に実施予定であった「対象地域高齢者のニーズ調査」の実施時期を,次年度へと修正変更したことにより次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
・ニーズ調査・プログラム実施にあたって必要となる文具や材料費,印刷費用等の消耗品費. ・調査及び分析に携わるスタッフ及びプログラム講師への謝礼金. ・国内外の学会出張費用に関わる経費としての旅費.
|
Research Products
(1 results)