• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

幼児の身体活動量と保育者および家族の身体活動量との関係

Research Project

Project/Area Number 26750354
Research InstitutionSoai University

Principal Investigator

石沢 順子  相愛大学, 人間発達学部, 准教授 (40310445)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords身体活動量 / 幼児 / 保育者 / 保護者
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、幼児の活動量に何らかの影響を与える可能性がある保育者や保護者、友人等の活動量や意識、行動などを調査し、その結果をもとに、幼児の身体活動量を増やすための家庭および保育現場での取り組みについて提案することを目的としている。
本年度は、幼稚園において幼児と保育者の身体活動量(歩数と強度別活動時間)を測定し、両者の活動量の関係性を検討した。クラスごとに一斉活動の内容が異なることをふまえ、クラスごとに幼児と担任保育者の活動量の分析を行ったところ、幼稚園内での全ての活動における中・高強度活動時間には、保育者間で差が見られたのに対し、幼児ではクラスによる差がみられなかった。一方、一斉活動に限ってみると、クラスによって幼児の中・高強度時間に差がみられ、活動量の高い保育者のクラスの幼児の活動量の方が高い傾向であった。このことから、園内の活動のうち、一斉活動においては幼児と保育者の活動量に関連があることが推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は①幼児と保育者の活動量測定と②幼児と保護者、兄弟児などの家族の身体活動量測定の予備調査の2つをを実施する予定であった。
しかし、①は予定通り実施できたものの、②の予備調査は測定機材の再検討を行ったため、測定まで至ることができなかった。次年度早めの時期に②の予備調査を実施し、本調査に臨めるようにする。

Strategy for Future Research Activity

今年度、幼児と保育者の身体活動量の実測値については検討を行うことができたが、保育者の意識や保育内容など、活動量に影響を与える可能性のある要因は複数あることが予想される。そのため、次年度は活動量調査と合わせて質問紙調査や観察等により具体的な活動内容や保育者、保護者の意識や行動などについても調査を進める予定である。
また、幼児と家族の身体活動量測定に向けて、早々に予備調査を実施する。

Causes of Carryover

保護者も含めた家族の活動量の予備調査に謝金を支払う予定であったが、本年度は測定まで至らず、謝金の予算を執行していないため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に保護者や家族の活動量の予備調査および本調査を実施する際に謝金として支出する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] BEHAVIORAL DIFFERENCES IN PRESCHOOL CHILDREN WITH VARYING LEVELS OF MOVEMENT ABILITY DURING FREE PLAY2015

    • Author(s)
      Sasaki Reiko, Ishizawa Junko
    • Organizer
      20th annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE
    • Place of Presentation
      MALMO会議場
    • Year and Date
      2015-06-24
  • [Presentation] 強度および活動様式からみた幼児の日常身体活動量2014

    • Author(s)
      石沢順子, 佐々木玲子, 吉武裕
    • Organizer
      第69回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2014-09-21
  • [Presentation] 幼児の運動能力水準の差異からみた自由遊び中の出現動作2014

    • Author(s)
      佐々木玲子, 石沢順子
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-28
  • [Presentation] OBSERVATIONAL ASSESSMENT OF FUNDAMENTAL MOVEMENT SKILL PROFICIENCY IN PRESCHOOL CHILDREN2014

    • Author(s)
      Sasaki Reiko, Ishizawa Junko
    • Organizer
      19th annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE
    • Place of Presentation
      RAI Convention Centre
    • Year and Date
      2014-07-04
  • [Presentation] RELATIONSHIP BETWEEN DAILY PHYSICAL ACTIVITY AND MOVEMENT ABILITY IN PRESCHOOLERS2014

    • Author(s)
      Junko Ishizawa , Reiko Sasaki, Yutaka Yoshitake
    • Organizer
      19th annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE
    • Place of Presentation
      RAI Convention Centre
    • Year and Date
      2014-07-02

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi