• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of intergenerational ethics for the fair distribution of the long-term risks

Research Project

Project/Area Number 26770010
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

寺本 剛  中央大学, 理工学部, 准教授 (00707309)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords放射性廃棄物 / 世代間倫理 / 世代間公正 / リスク
Outline of Annual Research Achievements

前年度はこれまでに行った諸研究(「高レベル放射性廃棄物の処理・処分に関する倫理的問題の予備的考察」、「高レベル放射性廃棄物処理・処分の手法の考察」、「未来世代の被曝労働に関する考察」、「基金および知識・技術の継承問題の考察」)を踏まえて、長期的リスクの世代間分配の理論構築を行い、倫理学および技術哲学の専門家から有用な意見や批判を得ることができたが、今年度はこれらの新しい知見を盛り込んで、より普遍性の高い理論の構築を試みた。その成果は科学技術社会論学会において「高レベル放射性廃棄物処分のための世代間倫理」と題して発表した。ここでは超長期的リスクに世代を超えて対処するための第一原理として「リスクは各世代間で公正に分配されなければならない」(世代間公正)という理念を掲げ、これが遵守出来ない場合に「持続する共同体へのリスクを最小化する最適な方法を追求しなければならない」とする「最適化原理」と「最適化のプロセスは、強力な確証がない限り、将来の意思決定を制約してはならず、可逆性および修正可能性を可能なかぎり維持しなければならない」とする「漸進性原理」からなる第二原理へと移行する必要があることを論じた。なお、この研究成果は『未来の環境倫理学』(吉永明宏・福永真弓編、勁草書房、2018年)の第3章「放射性廃棄物と世代間倫理」として公刊した。
また、こうした現実に結びついた研究からフィードバックを受けて、世代間倫理の理論分野の考察も行うことができた。その成果は人文研紀要(中央大学 人文科学研究所)に「世代間倫理の正当化をめぐって」という論文として2018年9月に公刊される予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 世代間倫理の正当化をめぐって2018

    • Author(s)
      寺本剛
    • Journal Title

      人文研紀要

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高レベル放射性廃棄物処分のための世代間倫理2017

    • Author(s)
      寺本剛
    • Organizer
      科学技術社会論学会
  • [Book] 未来の環境倫理学2018

    • Author(s)
      吉永明弘、福永真弓、山本剛史、寺本剛、熊坂元大、桑田学
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      978-4326603053

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi