• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

イタリア宗教史学派の宗教理解に関する体系的研究

Research Project

Project/Area Number 26770026
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

江川 純一  東京大学, 人文社会系研究科, 研究員 (40636693)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords宗教史学 / 宗教概念 / 儀礼 / 神話 / 呪術 / 国際情報交換(イタリア)
Outline of Annual Research Achievements

今年度はまず、イタリア宗教史学(イタリアで展開した宗教研究)とその隣接分野(民族学・民俗学・歴史学・考古学)に関する文献を収集した。そして、それらの読解に基づき、2015年1月に単著『イタリア宗教史学の誕生 ―ペッタッツォーニの宗教思想とその歴史的背景』(勁草書房)を刊行した。同書において、イタリア宗教史学の祖であるラッファエーレ・ペッタッツォーニ(1883-1959)とその弟子であるエルネスト・マルティーノ(1908-1965)の宗教理解の共通点と差異について、「宗教」概念だけではなく「呪術」概念についても考慮しつつ、明確にすることができた(第IV部第一章、第二章、169-214頁)。これは、イタリア宗教史学の理論的継承を考察する上で、不可欠の作業である。
次に、当初の予定通り、イタリアのサン・ジョヴァンニ・イン・ペルシチェートとローマにて、現地の研究者の協力のもと、ペッタッツォーニ、そしてその弟子であるエルネスト・デ・マルティーノとアンジェロ・ブレリチ(1913-1977)に関する資料調査を実施した。その結果、講義ノートや書簡など数多くの一次資料を入手することができた。これらは、いずれもイタリア以外で取り上げられたことがないものであり、イタリア宗教史学の継承、さらには宗教学・宗教史学という学問の展開を跡づけるためにも重要な資料である。現在、収集した資料の読解を行いながら、次の論考を準備している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究成果の一部を、単著という形で公にできたことは一応の達成だと考えている。
また、イタリアでの資料調査については、現地の研究者の協力を当初の予定以上に得ることができた。研究はおおむね順調に進展していると自己評価できる。研究上のこの協力関係を今後も継続させたい。

Strategy for Future Research Activity

最終年度である今年度は、当初の予定通り、イタリア南部にて資料調査を実施する予定である。現地の研究者とのいっそうの協力関係が必要となってくるため、連絡を緊密に取るつもりである。
その上で、前年度の資料読解と合わせ、ペッタッツォーニ宗教史学の継承について研究成果をまとめたい。イタリア宗教史学派において「宗教」理論・「呪術」理論とフィールドでの経験がどのように組み合わされたかが、問題の中心となるであろう。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 折口信夫における宗教学的思考 ─ライフ・インデクス論と最高存在論2014

    • Author(s)
      江川純一
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 42-7 Pages: 282-293

  • [Journal Article] 呪術的思考の環流 ─フレイザー・モース・レヴィ=ストロース2014

    • Author(s)
      江川純一
    • Journal Title

      Art Anthropology

      Volume: 09 Pages: 35-37

  • [Presentation] 折口信夫という結節点 ―宗教学的思考とは何か?2014

    • Author(s)
      江川純一
    • Organizer
      世界文学・語圏横断ネットワーク第一回研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-09-23
  • [Presentation] アンドルー・ラングの宗教論2014

    • Author(s)
      江川純一
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Book] イタリア宗教史学の誕生 ─ペッタッツォーニの宗教思想とその歴史的背景2015

    • Author(s)
      江川純一
    • Total Pages
      311
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 「呪術」の呪縛(上巻)2015

    • Author(s)
      江川純一・久保田浩編
    • Total Pages
      470
    • Publisher
      リトン
  • [Book] 「岡本太郎のシャーマニズム」学術シンポジウム報告書2014

    • Author(s)
      佐々木秀憲編
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      川崎市岡本太郎美術館

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi