• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

東アジアからみた乾隆画壇の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 26770057
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

塚本 麿充  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 研究員 (00416265)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords美術史 / 清朝 / 乾隆帝 / コレクション / 模写
Outline of Annual Research Achievements

本年度は乾隆画壇の東アジア的展開についての基礎的な調査と研究を実施した。特に本年度は「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」展(東京国立博物館 2014年6月24日~9月15日)が開催され、作品の安全な輸送展示とともに、研究課題である、文物としての意義を展示するための事前の調査研究を綿密に行った。その結果、乾隆朝の文物観を代表する多宝格を象徴とした展示空間が完成し、その意義を内外に分かりやすく伝えることに成功した。
また研究活動としては、展覧会を記念して行われたシンポジウム「中国皇帝コレクションの意味-書画における復古と革新-」(東京国立博物館、2014年7月5日、6日)に参加し、「皇帝コレクションにおける模写・模造事業―乾隆帝の書画コレクションと狩野派―」という研究発表を行い、乾隆画壇と日本における18世紀のコレクション活動についての初歩的見解を述べることが出来た。また、2014年12月5日~7日にかけておこなわれた「創新與創造-明清知識建構與文化交流国際学術検討会-」(台湾、中央研究院)において、「《唐繪手鑑(筆耕園)》與江戸時代中國繪畫知識的架構」を発表し、日本における中国絵画知識の集成の過程について、より具体的に検討することが出来た。
また、調査活動については、東京国立博物館の模本類を継続調査のうえ、乾隆画壇における模写事業と比較検討を行い、あわせて関連資料の収集をおこなった。また、海外については台北・國立故宮博物院に所蔵される作品の調査のほか、上海・蘇州、南京、香港、マカオ等に調査に赴き、当該史料、作品の調査を行い、大きな知見を得ることが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画の通り、順調に進行している。

Strategy for Future Research Activity

調査対象を北京・故宮博物院およびアメリカ、韓国の美術館、博物館にのばし、より包括的な研究の完成を目指す。

Causes of Carryover

初年度である今年は、一眼レフカメラの購入など、大口の調査設備の購入が必要だったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

旅費、物品費等で調整する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 故宮文物を如何に展示するか : 北京と台北、二つの故宮展2015

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Journal Title

      ZENBI

      Volume: 7 Pages: 11-14

  • [Journal Article] 中国伝統文化の再編―清朝皇帝の世界―2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Journal Title

      台北・國立故宮博物院-神品至宝-展、図録

      Volume: 0 Pages: 28-31

  • [Journal Article] 《唐繪手鑑 (筆耕園)》與江戸時代中國繪畫知識的架構2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Journal Title

      創新與創造:明清知識建構與文化交流國際學術研討會論文集

      Volume: 0 Pages: 1-28

  • [Journal Article] 千年企分;:日本人的中國繪畫新解──台北「國立故宮博物院─神品至寶」繪畫精品選介2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Journal Title

      典藏 古美術

      Volume: 261 Pages: 90-94

  • [Journal Article] 赴日中國畫家:來舶清人及其交流活動2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Journal Title

      典藏 古美術

      Volume: 261 Pages: 102-105

  • [Presentation] 唐繪手鑑 (筆耕園)》與江戸時代中國繪畫知識的架構2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Organizer
      創新與創造:明清知識建構與文化交流國際學術研討會
    • Place of Presentation
      中央研究院(台北)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] 北京・故宮博物院本「清明上河図」と中国都市図の展開2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Organizer
      開館50周年記念シンポジウム「描かれた都、開封と京都」
    • Place of Presentation
      林原美術館
    • Year and Date
      2014-10-05
  • [Presentation] 皇帝コレクションにおける模写・模造事業―乾隆帝の書画コレクションと狩野派―2014

    • Author(s)
      塚本麿充
    • Organizer
      特別展シンポジウム「中国皇帝コレクションの意味」-書画における復古と革新-
    • Place of Presentation
      東京国立博物館
    • Year and Date
      2014-07-05

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi