• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Propagation of the book and an intellectual life in rivers basin of Kumamoto Clan

Research Project

Project/Area Number 26770082
Research InstitutionPrefectural University of Kumamoto

Principal Investigator

大島 明秀  熊本県立大学, 文学部, 准教授 (50508786)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords和本 / 漢籍 / 書誌 / 蔵書印 / 肥後 / 熊本
Outline of Annual Research Achievements

1600点以上に及んだ美里町恵照寺蔵の古文書・和漢籍については、これまで行ってきた手書きで採録したカードの入力を継続した。入力過程で生じた問題点を解消しながら、書誌は最低限必要な情報に絞り、カード入力を進めた。次に、文書と典籍が通番で採録されているため、その分別を行った。以上の作業を進め、和漢籍の簡易目録を完成した。
なお、文書には恵照寺関連の証文や書簡類が見られたが、書籍購入に係るものは見つけることができず、現時点で書籍伝存の背景を窺うことはできなかった。また、典籍については、予想できることではあるが、多くは仏教系、とりわけ宗門の浄土真宗に係る内容の本であることが判明した。
ついで、当初1000冊程度と見込んでいたものの、最終的に1200冊弱に及んだ菊池市蔵和漢籍については、生涯学習センター設立に伴い、中央公民館旧図書室からの移管・保管体制を指導し、新センター古文書室に無事移管することができ、現在出納体制の整備を指導中である。当該和漢籍については、既に簡易目録である『菊池市中央公民館蔵和漢籍目録 第一稿』(平成27年3月刊)を発表し、その全体像を浮き彫りにしていたが、今回は版本の刊記、写本の奥書、蔵書印や識語に至るまで採録した『菊池市生涯学習センター蔵和漢籍分類目録』を年度末に刊行した。また、「近世・近代における菊池の文教―地域調査、古典籍調査の成果を通して―」(菊池市生涯学習センター、2018年1月18日)と題した一般講演を行い、研究成果を地域へ還元した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] 菊池市生涯学習センター蔵和漢籍分類目録2018

    • Author(s)
      大島明秀
    • Total Pages
      53
    • Publisher
      菊池市教育委員会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi