2017 Fiscal Year Annual Research Report
A cognitive study of the synonymy, antonymy and polysemy of English prepositions: With special reference to linguistic embodiment
Project/Area Number |
26770171
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
大谷 直輝 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 講師 (50549996)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 認知言語学 / コーパス / 構文文法 / 前置詞 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究最終年度である2017年度は、4年間の研究の集大成として、前置詞が関係する様々な現象の記述や説明を続けると同時に、前置詞や副詞辞を分析する方法や理論の面に関する考察を行った。 第一に、記述の面では、前置詞とその副詞形である副詞辞の異なる属性を記述すると同時に、両用法の使い分けに関する認知言語学的な考察を行った。そのほかに、副詞辞に見られる直示的用法に関する論文と、構文が持つ談話機能に関する論文を執筆して投稿した。 第二に、方法論の面では、理論としての認知言語学を行うための方法論であるコーパスを用いた言語研究の研究を行い、研究成果を、『英語コーパス研究シリーズ(7)』の3章で、「コーパスと認知言語学」として発表した。また、共同研究を通して、アンケートと心理実験を用いたメタファーの研究を開始することで、文脈により活性化された知識によって、人間の論証過程がどのような影響を受けるかを調べるための方法論も考案して、実験を行った。 第三に、理論の面では、用法基盤モデルとコーパス言語学を中心とした学際的な研究手法を構築するための書籍の企画を立てた。また、その研究成果の一部を、日本認知言語学会の年次大会のワークショップにて発表した。 以上のように、2017年度は、前置詞とその副詞形である副詞辞の中でも文法化が進んでいる用法の分析を進めると同時に、方法論としてのコーパス言語学と、理論としての認知言語学、談話機能言語学、構文文法の学際的な流れを意識しながら、用法基盤モデルの研究を行うための、理論的、方法論的研究を行った。また、理論的な考察を推し進め、英語構文文法のテキストの執筆を開始した。
|
Research Products
(5 results)