2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26770225
|
Research Institution | Meio University |
Principal Investigator |
屋良 健一郎 名桜大学, 国際学部, 准教授 (40710158)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 史料調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、史料調査を行うと共に、調査で確認した史料の翻刻と分析を進め、一部の史料については研究発表を行った。 史料調査は、鹿児島および種子島で行った。鹿児島では、鹿児島大学附属図書館が所蔵する種子島関係の史料を閲覧した。また、種子島では、西之表市立図書館の所蔵する史料の調査を行った。西之表市立図書館が所蔵する史料の中には、本研究で言う「家譜史料」に位置づけられるものが含まれていることが分かった。今後は、その史料の内容を吟味すると共に、他の家譜史料との比較を行っていく必要がある。 また、種子島に伝来している史料のうち、「御家記」「御文書有物套」の翻刻を進めるとともに、その成果をもとに研究発表を行った。「御文書有物套」は18世紀の種子島家で作成された文書の台帳(当時の種子島家に伝来していた古文書のリスト)で、台帳の記載と現在の種子島家に伝来している(あるいは近代の時点では伝来していた)史料とを突き合わせることで、種子島家の文書の整理や史料の伝来状況について紹介した。加えて、家譜史料以外の種子島に伝来している古文書や「新古見聞記」の分析も進めるとともに、従来の研究でも使用されてきた『種子島家譜』を再度詳細に検討することで、種子島への異国船の漂着とそれへの対応に関する研究を進めた。 なお、平成27年度に報告した「江戸時代の種子島と琉球・薩摩」については、報告内容を活字化し、研究成果の公開につとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成28年度は、種子島史料のうち、主要なものの翻刻を発表する予定であったが、翻刻作業が当初の予定より遅れており、発表まではいたらなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、種子島史料の翻刻・発表を進めると共に、研究成果を公開するために研究会ないしはシンポジウムの開催を予定している。
|
Causes of Carryover |
平成28年度は、調査済の史料の翻刻・分析に予想よりも多く時間を割かれたため、実施予定であった史料調査が充分に実施できなかった。そのため、調査に係る旅費・物品費の使用が充分にできなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度は史料調査を積極的に行うと共に、研究成果を公開するための研究会(あるいはシンポジウム)を実施予定である。調査と研究成果の公開のために使用する。
|