• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Hiranuma Kiichiro in modern Japanese political history

Research Project

Project/Area Number 26770232
Research InstitutionFukui National College of Technology

Principal Investigator

手嶋 泰伸  福井工業高等専門学校, 一般科目(人文系), 講師 (20707517)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords平沼騏一郎 / 日本近現代史 / 政治史
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、これまで単なる右翼政治家としてしかみられてこず、体系的な分析が行われてこなかった平沼騏一郎に注目し、平沼の政治家としての活動時期全体の分析を行うことで、国粋主義的な言動にもかかわらず、大物政治家とみられ続けた理由と、政治的マイナスイメージが定着した要因の両方を明らかにしようとするものである。それによって、それら2つの要素を統一的に解釈し、政治家としての平沼を再評価する過程で、近代日本全体が意識した政治課題を把握するとともに、近代日本の政治の水準を解明して、近代日本政治史研究を深化させることを本研究は目的としている。
平成28年度においては、1920年代の平沼について分析を行うとともに、政治家としての平沼の全体像をこれまでの研究成果から考察した。
まず、1920年代の平沼については、平沼の執筆した文章をもとに分析を行ったが、1930年代の平沼とあわせての分析が必要と考え、天皇機関説問題前後の国体論との違いを考察した。そうした分析の結果として、1920年代から30年代にかけて平沼の国体論に大きな変化はなく、それゆえに天皇機関説事件への平沼の関与は薄いことが実証された。この結果については、平成28年度中に2回の口頭発表を行うとともに、現在論文として発表する準備を進めている。
また、平沼の政治家としての全体像については、平沼の政治スタンスが分析をした全ての期間についてある程度一貫しており、分立的統治構造そのものを存置しつつ、人的力量を重視していたことが実証された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 終戦期の平沼騏一郎2016

    • Author(s)
      手嶋泰伸
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 第820号 Pages: 48-64

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロンドン海軍軍縮問題と平沼騏一郎2016

    • Author(s)
      手嶋泰伸
    • Journal Title

      福井工業高等専門学校紀要人文・社会科学

      Volume: 第50号 Pages: 100-106

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 天皇機関説事件と平沼騏一郎の枢密院議長就任2016

    • Author(s)
      手嶋泰伸
    • Organizer
      戦時法研究会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] 平沼騏一郎の枢密院議長就任2016

    • Author(s)
      手嶋泰伸
    • Organizer
      東北史学会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2016-10-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi