2016 Fiscal Year Annual Research Report
Historical GIS Research on Spatio-temporal Changes of Urban Structure and the Representations of Kyoto between the End of the Edo period and the Beginning of the Meiji Period
Project/Area Number |
26770285
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
塚本 章宏 徳島大学, 大学院総合科学研究部, 准教授 (90608712)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 京都 / 近世 / 近代 / GIS / 名所案内記 / 地誌 / 絵図 / 都市構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題の目的は、第1に近代移行期の地誌・絵図のデジタルアーカイブとGISデータベースの構築・公開である。第2に、これまで個別に分析されることが多かった近世と近代の都市について、本データベースをもとに、GISの援用により一連の流れとして統合し、京都の都市構造とその表象を時・空間的に明らかにすることである。 第1の目的については、近世近代の京都の都市構造に関わる地誌・案内記類・絵図(京都府立総合資料館に所蔵)のデジタルアーカイブを進め、その成果であるデジタル画像をインターネットを通じて閲覧できるように、「京都地誌データベース」において公開することができた。第2の目的については、地誌・案内記類・絵図に掲載された職種・人物・住所情報を抽出し、それらのGISデータベースの構築を進めたことで、複数年代に渡る京都の主要産業やランドマークを地図化することが可能となった。本研究では、GISが持つ空間分析の機能を援用して、絵図同士の同一地点間の距離(誤差)に焦点を当てて分析する方法を提案している。その事例として,複数の絵図を比較し,誤差を検証することで,構図の比較や描画の修正が行われた部分を指摘することができた.これにより、産業都市としての京都の都市構造の変遷を、絵図上での地物の描画の変化として捉えて分析することができるため、複数の絵図における描画の加筆・修正箇所を比較することで、京都の都市構造とその表象を時・空間的変遷の一端を明らかにすることができた。 本研究成果は、歴史資料とGISを統合した分析として、伝統的学問分野に寄与するといった歴史GIS研究の応用的実践として一定の評価が得られると考える。
|
Research Products
(2 results)