• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A study on the flexible operation of indirect enforcement as a civil remedy in cases of nuclear disaster

Research Project

Project/Area Number 26780053
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

金 炳学  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (40350417)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords間接強制 / 代替執行 / 諫早湾 / 民事訴訟 / 民事執行 / 民事保全 / ドイツ法 / 韓国法
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、福島第一原発事故に伴う放射性物質の拡散、低線量被ばくという人格権侵害が起きている福島の現状において、民事執行法の観点から救済手段の整序を行い、新規定である民執173条の解釈を鍵として、復興に向けた迅速な放射線量低減のため間接強制と代替執行の弾力的運用(同時並行)についての理論的根拠を示すことを目的とした。その際、母法国であるドイツ法と同じ法圏に属する韓国法の理論状況を比較法の対象とした。
あわせて、本研究においては、著名な時事問題となっている諫早湾土地改良事業の開門・開門禁止というふたつの相反する司法判断に基づく間接強制の適否について、検討を加えた。同問題については、相反する司法判断を間接強制の阻害事由とする見解が、学説上、多く唱えられているなか、私は、民事手続法の観点から、間接強制は、要件を備えていれば認容されるべきであり、反対に、阻害事由としての利益衡量論は、相反する義務を作出することで、間接強制「破り」につながるおそれが高く、債権の実効性確保の観点から、問題がある旨、指摘した上で、綿密な理論構築を行った。その理論構成としては、ドイツ民事執行法の実務および理論とあわせて韓国法からのアプローチを試みた。
本研究全体によって、先行して実施したADR、法テラス等の実態調査から得た非金銭執行としての差止めの必要性と許容性に基づき原子力災害事例における人格権保護のため間接強制を中心とした迅速な執行法スキームを示すことができた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results)

  • [Journal Article] 「韓国民事執行法邦語試訳-2016年5月31日現在-」2017

    • Author(s)
      金炳学
    • Journal Title

      行政社会論集

      Volume: 29巻3号 Pages: 101-208

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「ICTの発達と韓国の民事手続」2017

    • Author(s)
      呉炫錫(著)、金炳学(訳)
    • Journal Title

      早稲田大学比較法研究所オンラインフォーラムシリーズ

      Volume: 2016(5) Pages: 1-38

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 「国際仲裁判定の取消事由の拡張または制限-裁判所による本案の審査と関連して-」2016

    • Author(s)
      李鎬元(著)金炳学(訳)
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 50巻1号 Pages: 65-87

    • Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「韓国における民事訴訟法の変遷と将来の展望」2016

    • Author(s)
      胡文赫(著)、金炳学(訳)
    • Journal Title

      行政社会論集

      Volume: 29巻2号 Pages: 107-154

    • Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「講演: 日韓・韓日民事訴訟法シンポジウム 日韓・韓日両国における民事訴訟法の課題: I 韓国における民事訴訟法の変遷と課題」2016

    • Author(s)
      李鎬元(著)、金炳学(訳)
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 50巻2号 Pages: 107-120

    • Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi