• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

マッチング制度の動学的分析―理論と応用

Research Project

Project/Area Number 26780115
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

河崎 亮  東京工業大学, 社会理工学研究科, 准教授 (20579619)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsマッチング / 安定性 / 動学的マッチング問題
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,主に動学的マッチング問題と解概念の安定性基準についての研究を進めた。マッチング問題とは,異なる二つのグループから一人ずつ選び,ペアを形成すること(すなわち,マッチングを決めること)を目的とした問題である。動学的マッチング問題とは,各期ごとにマッチングを決定する問題である。
今年度の実績のうちの一つして,既存の動学的マッチングの理論研究をまとめ,その調査結果をサーベイ論文としてまとめた。動学的マッチング問題の理論的研究は,主に外部性が存在するマッチング理論の一例として取り扱われ分析がされてきた。実際,今回のサーベイ論文も,外部性が存在するマッチング問題の一部分として紹介している。しかし,最近の研究では動学的マッチング問題そのものを深く考察するための理論分析が行われ,「青田買い」の原理についても応用がなされている。これらの問題を扱っている理論モデルが非常に抽象的であるという難点があるが,今後の発展性および有用性については期待できると思われる。
動学的安定性の概念も多数存在するが,その中でもvon Neumann とMorgensternにより提唱された安定集合に着目した。安定集合に関する最新な研究について調査をし,その調査結果の成果をサーベイ論文の一部として執筆した。その中でも,プレイヤーが先見性を持つケースを想定した先見的安定集合の部分について着目し,マッチング問題およびマッチング問題に類似した問題も取り上げている。
特に,先見的安定集合に関する部分を執筆し,その研究から派生した問題についての考察を行い,研究業績欄の一編目の論文を執筆した。この論文では,得られた知見を国際貿易のモデルに適用し,プレイヤーが先見的である場合は,個人合理的かつ効率的な結果を導くことを示した。この先見性のアイディアをより一般的なマッチング問題にも取り入れたいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26度分の遅れの分、平成27年度も遅れているため、やや遅れている状況である。

Strategy for Future Research Activity

最終年度である次年度は,動学的マッチングモデルにおける理論的分析を続けていく予定である。特に,マッチング市場における「青田買い」現象を様々な観点から分析したいため,従来の協力ゲームモデルだけでなく,比較的に使われていない非協力ゲーム理論をベースにしたモデルも視野に入れながら分析を行いたい。非協力ゲーム理論による分析は,協力ゲーム理論のものと比べ少ないが,労働市場など集約されたマッチング制度が存在しない状況を記述するには適していると考えている。
また,他のマッチング理論における動学的な安定性についての分析も可能な限り行う予定である。これらの研究結果をまとめ,論文としてまとめたいと考えている。

Causes of Carryover

書籍が予想より安く購入できたため,および学内のスケジュール等の関係のため、国際学会への参加および発表を見送った関係で,旅費の予算が残ったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度には,国際学会での発表を計画中であり,引き続き情報収集も国内および国外で行う予定である。そのため,未使用部分と次年度の予算の多くは,旅費等に使う予定。それに加え新しいデスクトップパソコンや周辺機器も購入予定であり,昨年度に余った部分も含め,使用計画を立てている。また,本研究課題における最終年度のため,研究成果をまとめるための費用等に充てるように計画を立てている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Cooperative Games (von Neumann-Morgenstern Stable Sets)2016

    • Author(s)
      Ryo Kawasaki, Jun Wako, and Shigeo Muto
    • Journal Title

      Encyclopedia of Complexity and Systems Science

      Volume: 該当しない Pages: 未定

    • DOI

      10.1007/978-3-642-27737-5_99-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-sided Matching with Externalities: A Survey2016

    • Author(s)
      Keisuke Bando, Ryo Kawasaki, and Shigeo Muto
    • Journal Title

      Journal of the Operations Research Society of Japan

      Volume: 59 Pages: 35-71

    • DOI

      10.15807/jorsj.59.35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Farsightedly Stable Tariffs2015

    • Author(s)
      Ryo Kawasaki, Takashi Sato, and Shigeo Muto
    • Journal Title

      Mathematical Social Sciences

      Volume: 76 Pages: 118-124

    • DOI

      10.1016/j.mathsocsci.2015.05.001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi