2014 Fiscal Year Research-status Report
国際輸送産業を考慮した新しい貿易理論~貿易・輸送のパターンに関する研究~
Project/Area Number |
26780160
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
都丸 善央 中京大学, 経済学部, 准教授 (30453971)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 輸送費用の内生化 / 輸送サービス貿易 / iceberg cost / 貿易パターン |
Outline of Annual Research Achievements |
輸送産業の存在が貿易パターンに及ぼす影響について検討した。具体的には、Dornbusch, Fischer and Samuelson (1977)の2国連続財リカードモデルに輸送産業を導入する形で彼らのモデルを拡張した。この拡張から得られた主要な結果は以下の2点である。
1つは、財を貿易する自国と外国の輸送技術にそれほど差がない場合、両国は自分の国で提供される輸送サービスのみを利用して輸出を行うということである。すなわち、財の貿易がある一方で、輸送サービスの貿易は生じないのである。さらに、その状況はicebergコストという形で輸送費用が発生するモデルと同値であることも確認された。したがって、輸送貿易がない世界であれば、より簡単なicebergコストモデルによる分析で十分であることになる。
2つ目は、自国の輸送技術が外国の技術に比べて劣る場合、自国は一部の輸出財については外国の輸送サービスを利用する、ということである。この場合、icebergコストの下で得られる均衡とは一致しない。その背後にある理屈は、外国の輸送サービス輸入に対する支払いの部分がicebergコストモデルでは捉えられていないという点にある。したがって、もし、外国から自国への適切な所得移転を考えれば、icebergモデルの均衡と輸送サービスモデルの均衡は完全に一致することになる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り、輸送サービス貿易と財貿易の関連性について一定の結論を得ることができた。成果は論文として執筆中である。また、論文としては未完成ではあったものの、いくつかのセミナーで成果について報告もできた。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画に基づいて、財産業の競争構造が及ぼす効果について検討する。具体的には、Krugman (1979)のモデルに輸送産業を導入することを考える。Krugmanモデルでは財産業において独占的競争が行われていることを前提としている。したがって、その拡張は財の競争構造が輸送貿易にどう影響するかを明確化してくれるものと期待できる。さらに、Krugmanモデルの簡潔性から、輸送サービス産業が完全競争の場合と不完全競争の場合とに分けて分析することも可能になるかもしれないと期待している。これが実現すれば、当初の計画以上の成果となるといえる。
|
Causes of Carryover |
研究自体の進捗度は順調ではあったが、論文執筆に取り掛かるのが遅れてしまった。そのため、いくつか予定していた海外での研究報告を断念せざるを得なかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2014年度に断念した海外報告を行う予定である。
|
Research Products
(6 results)