2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26780214
|
Research Institution | Reitaku University |
Principal Investigator |
首藤 聡一朗 麗澤大学, 経済学部, 准教授 (70456284)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 先行研究の精査 / 論点の整理 / 調査準備 |
Outline of Annual Research Achievements |
2015年度は、前年度と同様に文献の精査と企業調査の準備を行った。 本研究の目的は、「発注元である大企業の一部機能の国際移転が進む中で、国内のみに製造拠点を持つ中小企業がどのような戦略で維持・発展しているのかを明らかにしていく」ことにある。この研究目的を達成するために、前年度に引き続き、著書や論文などの先行研究を精査して、これまでの議論の論点を整理し、既存の研究の中での本研究の位置付けを確認するとともに、今後の実態調査の方向性について検討した。具体的には、1.グローバルなサプライチェーン、そして国際分業に関する研究、2.空間経済学に関する研究、3.産業集積・産業クラスターに関する研究、4.比較優位に関する研究、5.日本の中小企業に関する研究、についてそれぞれ複数の論文・著書を検討した。 先行研究からは、国内市場が収縮する市場環境からの海外進出の必要性と同時に経営資源や企業間ネットワークの観点からの国内拠点の重要性が示唆されていた。 本年度は、まず先行研究に関するレビュー論文を執筆する。その後、先行研究から明らかになった点をふまえて、企業に対する聞き取り調査を進めていく。特に、国内立地のメリット、そして海外進出を行っている企業に対してはそのメリット・デメリットについて中心的に聞き取りを進めていく。聞き取り調査の結果については論文の形で取りまとめる。その後、次年度に実施する質問票調査に向けて質問票の設計を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
学部の役職者としての業務が予想以上であり、本研究のための調査等の時間の十分な確保が難しかったこと、さらに体調を崩してしまったことが遅れの理由である。
|
Strategy for Future Research Activity |
遅れを取り戻すべく、調査研究を進めていく。 学部の役職者の任期も終わり、本年度は研究に時間をとれる環境になった。また、一時期の体調不良からも回復しており、今後自己管理を徹底して調査研究に打ち込んでいく。 具体的な計画としては、まず企業に対する聞き取り調査を進めていく。同時に先行研究に関するレビュー論文を執筆する。その後、聞き取り調査の成果をまとめた論文を執筆するのと並行して質問票調査の設計を行う。
|
Causes of Carryover |
学部の役職者としての予想を超える業務と自身の体調不良から、企業に対する聞き取り調査に遅れを来しているためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度は、前年度の計画の分も含めて企業に対する聞き取り調査を進めていく。主に、その旅費のために使用させていただく。
|