• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

精神障害者におけるホームレス問題の実態と支援に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 26780322
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

佐藤 絵 (清野絵)  東洋大学, 福祉社会開発研究センター, 客員研究員 (00584385)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords精神障害者 / 障害者 / ホームレス / 路上生活者 / 生活困窮者 / 生活保護 / 就労支援 / 職業リハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

【具体的内容】
平成27年度は、前年度の文献調査、インタビュー調査、予備的質問紙調査の結果に基づき、精神障害のある生活困窮者に対応している可能性が高い機関1,500ヶ所(路上生活者支援団体、高次脳機能障害支援拠点機関、精神科診療所、無料低額診療所・病院、生活困窮者自立支援制度自立相談支援事業実施機関、福祉事務所)の支援者を対象に、各機関の障害のある生活困窮者への対応状況、生活困窮の状態、障害や疾患の種類、支援の課題、効果的支援について選択式と自由記述式の質問紙調査を実施した。回答があった機関は351ヶ所(回収率23.6%)であった。
機関種類ごとのクロス集計を行った結果、回答者の職種・資格は、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士等が多かった。また、多様な機関が日常的に精神障害のあるホームレスに限らず障害のある生活困窮者に対応していること、障害のある生活困窮者の人数や生活困窮や障害の状況が明らかになった。
【意義・重要性】
この結果は、精神障害のあるホームレスの存在という社会問題と、支援の必要性、支援者の考える支援の課題や効果的支援を示した点で、社会的、研究的意義がある。また、生活保護受給者が増大し、精神障害に限らず様々な生活上の困難のある人への対応が社会的必要とされている現状において、そのような生活困窮者の実態と効果的である支援を明らかにしたことは、今後の障害者や生活困窮者への支援に役立つ可能性がある。なお、分析結果の一部は学会発表し、優れた研究として奨励賞を授与された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は、前年度の文献調査、インタビュー調査、予備的質問紙調査の結果に基づき、質問紙を用いた本調査を実施した。調査では、生活困窮者に対応していると考えられる機関の支援者から、障害のある生活困窮者への対応状況、生活困窮の状態、障害の種類、支援の課題、効果的支援について選択式と自由記述式で回答を得た。結果は分析中であるが、分析結果の一部は学会発表し、優れた研究として奨励賞を授与された。この本調査により、本研究の目的である、精神障害のあるホームレスの実態と支援についての基本データを明らかにすることができる。そのため、現段階で研究は順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策として、まずは平成26、27年度に回収した調査データの追加分析を進める。その分析結果から、精神障害がある人のホームレス化のプロセスとその予防、効果的支援についての論点を明確化して、その論点について先進的取組みを行っている団体の支援者にインタビュー調査を行う予定である。それにより、予防や効果的支援の具体的取り組み内容や典型的事例、要点等の内容を取りまとめることが可能となると考える。また、団体の許可を得られれば、当事者を対象とした調査や、縦断調査を団体と協働で行うことを検討している。

Causes of Carryover

本年度は主に調査実施と、英語論文作成のために経費を支出したが、それぞれ予想経費より少なく済んだため、予算の一部を次年度に使用することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は、インタビュー調査、論文執筆、学会発表を行うため、物品費、旅費、謝金等を支出予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 障害者の就労および就労支援における権利をめぐる一考察―米国の就労支援における権利擁護の取組を中心に―2016

    • Author(s)
      清野絵
    • Journal Title

      福祉社会開発研究

      Volume: 8 Pages: 59-71

  • [Journal Article] 書評「新・社会福祉士養成課程対応 就労支援サービス」2015

    • Author(s)
      清野絵
    • Journal Title

      職業リハビリテーション

      Volume: 29 Pages: 79-79

  • [Presentation] 統合失調症の当事者から見た就労の課題、必要な取組、効果的取組2016

    • Author(s)
      清野絵
    • Organizer
      第11回統合失調症学会
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール(群馬県・前橋市)
    • Year and Date
      2016-03-25 – 2016-03-25
  • [Presentation] 障害のある生活困窮者の実態および支援の課題―アンケート調査による探索的研究―2016

    • Author(s)
      清野絵
    • Organizer
      2015年度日本社会福祉学会関東地域部会研究大会
    • Place of Presentation
      東洋大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-03-13 – 2016-03-13
  • [Presentation] ハローワークにおける関係機関と連携した障害者就労支援の現状2015

    • Author(s)
      清野絵、春名由一郎、鈴木徹
    • Organizer
      職業リハビリテーション研究・実践発表会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-13
  • [Presentation] 難病の症状の程度に応じた就労困難性の実態及び就労支援のあり方に関する研究2015

    • Author(s)
      春名由一郎、清野絵、土屋知子
    • Organizer
      職業リハビリテーション研究・実践発表会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都・江東区)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-13
  • [Presentation] 障害者が働くことについて語ったナラティブについてのテキストマイニングを用いた分析2015

    • Author(s)
      清野絵、春名由一郎、石崎俊
    • Organizer
      日本認知科学会第32回大会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [Presentation] 精神障害のある生活困窮者への就労支援の動向と課題:文献レビュー2015

    • Author(s)
      清野絵、春名由一郎
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会第43回大会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-08-23 – 2015-08-23
  • [Book] Employment Status and Support Needs of Persons with Disabilities in Japan: An Analysis of Narrative using Narratology and Text Mining from a National Survey,Takashi Ogata and Taisuke Akimoto,Eds,"Computational and Cognitive Approaches to Narratology"2016

    • Author(s)
      Kai Seino, Yuichiro Haruna, Shun Ishizaki
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      IGI Publishing

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi