2016 Fiscal Year Annual Research Report
Persuasive and interpersonal behaviors in uncontrolled daily scene
Project/Area Number |
26780341
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
横山 ひとみ 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任助教 (50638517)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 非言語コミュニケーション / 言語コミュニケーション / 会話 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度までに人が判断した非言語特徴量(e.g.,発話時間、発話回数等)と自動で取得される非言語特徴量のデータの妥当性を確認し、また会話での役割やコミュニケーション形態について検討することによって、自動で取得した非言語特徴量からも日常のコミュニケーション行動の検討可能性を示した。 そこで、日常的なコミュニケーション場面の長期データに関する分析を行った。日常的なコミュニケーションでは複数の会話が発生するが、それらの会話情報を発信することで会話をコントロールする人と、そのような役を果たす人を助ける役割の人が存在し、助ける役割の人の支援の程度によってファシリテーターのような人や単にフォローするだけのように支援の振る舞いが異なることが示された。 さらに、記録された日常的なコミュニケーションのデータに関して、状況(e.g.,説得、議論、報告)、コミュニケーション参加人数、参加者間の対人関係性を分類した。そこで、従来の2者間の説得場面の分析ではなく3者間コミュニケーション行動の分析を行った。なお、説得には一方向的な説得があるが、本研究のデータではそれは見られず、双方向的なものであった。主たる結果として、対人関係性が等しい3者間会話の場合において説得が成功した場合は、説得者は被説得者よりも発話時間、発話回数、ターン取得回数等のコミュニケーション行動が多いことが示された。すなわち、説得を成功させる者は、有意味な情報を発信したり、さらに会話をコントロールするコミュニケーション行動をとることが示された。
|
Research Products
(3 results)