• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

自己コントロールをトレーニングする:制御資源使用の効率化に関する検討

Research Project

Project/Area Number 26780347
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

尾崎 由佳  東洋大学, 社会学部, 准教授 (50459434)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsセルフコントロール / 自己制御
Outline of Annual Research Achievements

日常生活における自己コントロールの様相について調べるための経験サンプリング調査、およびセルフコントロールトレーニングの効果を検証する実験を実施した。
経験サンプリング調査(スマートフォンを通じて一日7回×7日間の報告を求める調査)においては、①どのような欲望をどのくらいの頻度で経験していたか、②それらの欲望に対してどのくらいの葛藤を感じていたか、③それらの欲望に対してどのくらいコントロール(抑制)意図を持っていたか、④いかなる手段で自己コントロールを試みたか、⑤コントロール(抑制)の試みは成功したか失敗したか等についてデータを収集した。分析の結果として、欲望を強く感じているほどそれを実行に移しやすいが、葛藤を強く感じている場合にはコントロール(抑制)意図が高まり実行に移されにくくなるというパターンが示された。
セルフコントロールトレーニングについての実験では、衝動抑制を必要とする作業を2週間にわたり毎日繰り返させるトレーニングを実施した。トレーニング前後で自己コントロールの測定を行ったところ、尺度測定や日常の生活改善、実行機能を測定する認知課題など、さまざまな指標において自己コントロールの向上が見られたことから、トレーニングが有益な効果をもたらしたことが明らかになった。これらの成果は、自己コントロールが訓練されうるものであること、またどのような方法でトレーニングすることが有効であるかを調べるための有効な手がかりとなる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度に行うことを予定していた調査および実験を実施し、次年度以降の研究にとって有益なデータおよびその分析結果を得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

当該年度に行ったセルフコントロールトレーニングの実験をさらに発展させ、その心理メカニズムを解明するとともに、接近・回避の要因がどのようにかかわっているかについても検証する。また、経験サンプリング調査についても改善を施したうえで再びデータ収集を行い、接近・回避の要因がセルフコントロールに与える影響をより詳細に検討することを目指したい。

Causes of Carryover

当該年度末に実施した調査の委託費については、大学の会計年度切替の時期にあたっていたため、次年度初めに支払手続きが行われるため。また、次年度には大人数の実験・調査協力者を必要とすることが見込まれるため、その謝金分を確保する必要があったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当該年度末(2015年3月)に実施した調査の委託費97,200円については、次年度(2015年4月)に支払手続きが行われる。次年度使用額としての残額41,838円については、翌年度分として請求した助成金とあわせて、実験・調査協力者への謝金として支払われる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] スマートフォンを使用した経験サンプリング法:手法紹介と実践報告2015

    • Author(s)
      尾崎由佳・小林麻衣・後藤崇志
    • Journal Title

      東洋大学21世紀ヒューマン・インタラクション・リサーチ・センター研究年報

      Volume: 12 Pages: 21-29

    • Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi