2014 Fiscal Year Research-status Report
5歳児の報酬分配における公正さの処理過程と閾値:報酬の乏しさ/豊かさに着目して
Project/Area Number |
26780372
|
Research Institution | Mimasaka University |
Principal Investigator |
津々 清美 美作大学, 生活科学部, 講師 (70584358)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 報酬分配 / 公正判断 / 幼児 / 判断処理過程 / 平等志向の強さ / 閾値 |
Outline of Annual Research Achievements |
ある作業を行った見返りとして得た報酬をどのように分配すれば公正と判断されるかを分配者に問う報酬分配課題を用いることで,分配者の報酬分配における公正判断を検討することができる。特に本研究では,保育園や幼稚園等の年長組に在籍する幼児(以下、5歳児とする)を対象として,以下の3点について主に検討することを目的としている。1)報酬分配における報酬の豊かさ/乏しさが,5歳児の公正判断処理過程にどのような影響を与えているのか,2)平等に分配できないときの5歳児の平等志向の強さはどの程度なのか,3)報酬の豊かさ乏しさの閾値について検討することの3点である。 平成26年度の研究では,まず2)の平等に分配ができない場合について検討するため,奇数個の総報酬量条件を複数設定し,5歳児にこの奇数個の報酬を全部使って作業量の異なる登場人物2名に分配するよう求める実験を行った。これにより,奇数の報酬の豊かさ/乏しさが5歳児の公正判断処理過程に与える影響及び,5歳児が,報酬を全部使わなければならないという教示に逆らってでも平等分配を主張するのかどうか(平等志向の強さ)について,分配パターンや分配理由,分配する際の分け方(方略),反応時間を測定することにより検討することができた。現在、得られた結果を基に学会発表の準備を行っているところである。 また,1)から3)については,平成27年度実施予定の実験を行うことにより継続して検討していくよう計画しており,その実験の準備も同時進行で行っているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、5歳児の豊かさ/乏しさの判断処理過程及び平等志向の強さ,閾値について検討することを目的としている。平成26年度では,奇数個の報酬量を複数設定して,作業量の異なる2名の登場人物に対して5歳児がどのように分配するかを調べるために,ビデオカメラと紙媒体を用いて記録し,データの収集及び分析,結果の整理と学会発表,次年度に向けてた理論的検討と準備を行うよう計画していた。 分析や結果の整理にやや時間がかかり学会発表を行うに至らなかったが,データ収集及び分析,次年度に向けての準備等,概ね計画していた通り実施することができた。平成26年度の研究成果は次年度以降,学会発表や論文等により発表していく。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度は、特に、報酬の豊かさ/乏しさの閾値についてさらに詳細に検討するため、ある分配場面をモニタ画面上に示し、このときの5歳児の視線移動を測定することができる高度な精密機器を用いた実験を行う。これにより、5歳児の報酬分配における公正判断について、分配に対する言語反応と注視点の数、視線移動の回数等との関連について分析を行う。 また、収集したデータについて理論的検討を行い、学会発表や学術雑誌への投稿を行っていく。
|
Causes of Carryover |
平成27年度に購入・使用予定であるアイトラッカーの機器及びソフト、またこれを動かすワークステーション等の購入、および学術誌の投稿に先立って論文投稿費や校正費等に、平成27年度分に請求した経費だけでは不足する可能性が考えられたため、平成26年度の直接経費使用額を抑える措置をとった。これにより、当該助成金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度に購入するアイトラッカーの機器及び、ソフト、またこれを動かすワークステーション等の購入、論文投稿費や校正費等に当てて使用していく。
|