2014 Fiscal Year Research-status Report
性的マイノリティのためのメンタルケア技法の開発評価
Project/Area Number |
26780379
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石丸 径一郎 東京大学, 教育学研究科(研究院), 講師 (30435721)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 性同一性障害 / 性別違和 |
Outline of Annual Research Achievements |
性同一性障害(アメリカ精神医学会の新しい診断基準では「性別違和」と名前が変更された)は,比較的まれな疾患である。その一方で,社会との関わりや社会への影響はとても大きい。精神疾患とカテゴライズされているにもかかわらず,ホルモン療法や手術療法などの身体医学との関わりがある。学校や職場で生まれた時の性別とは異なる性別で過ごしたり,家族や友人にカミングアウトして理解を得たり,結婚したり子どもをもうけたりして家族を作ったりするため,これまでなかった新たな社会的・法的な扱いが生じている。この時にさまざまな点で周囲の人々や社会との軋轢が生じる場合もある。本人にとっても,家族や同僚など周囲の人々にとっても大きなストレスがかかるケースも多い。 本研究では,その社会的重大性に比べて研究の少ない性同一性障害を始めとする性的マイノリティについてとりあげ,基本的な属性や実態を明らかにする。また性別違和感を定量的に測るツールを開発する。さらに,性的マイノリティである人々が抱えるストレスや苦痛を軽減するためのケア技法を開発することを目指す。 2014年度には,性別違和感の測定ツールの作成のためと,性的マイノリティ当事者の心理的・生物学的特徴を把握するための調査実施を進め,データを収集している。またメンタルケア技法の開発についても,認知行動療法を応用するアイデアをまとめ,性的マイノリティ向けに調整している段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
大きな遅れはなく,ほぼ予定通りに進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度も同じ調査を続行し,データを整理・分析していく予定である。
|
Causes of Carryover |
細かい金額を使い切れなかったために,9円の次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
調査実施のための経費の一部として使用する。
|
Research Products
(3 results)