• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

指圧を利用した新しいストレスマネジメント・プログラムの開発と有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 26780390
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

堀内 聡  岩手県立大学, 社会福祉学部, 講師 (20725999)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords指圧 / 経絡・経穴系 / ストレス / ストレスマネジメント
Outline of Annual Research Achievements

腰部と頚部の経絡経穴系の変調と生理学的ストレス反応との関連を検討することであった。これまでの研究によって、頚部と腰部の経絡経穴系の変調が心理的なストレス反応に関連することは証明してきた。しかし、生理学的ストレス反応との関連は不明である。今年度は、50名の専門学校生を対象として、経絡テストと起床時コルチゾール反応を測定した。頚部と腰部の経絡経穴系の変調が顕著な人は、そうでない人と比較して、心理的ストレス反応が強いことが示された。目標人数まで10名ほど足りない状態であるため、継続してデータを収集して解析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究以外のエフォートが予想よりも増えたこと、参加者の確保に時間を要していることから、予定よりも遅れている。

Strategy for Future Research Activity

データの収集自体は遅れているものの、順調に進んでいると判断している。調査を実施する場所の確保、倫理委員会の承認は得ており、継続して研究調査を行う準備は整っている。データ数を確保した上で、速やかに分析を行う。

Causes of Carryover

参加者数が予想よりも少なかったため、参加者に対する謝礼およびデータ収集(消耗品など)にかかる経費が残った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度のデータ収集にかかる経費(謝礼、消耗品)として利用する。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi